「自分なりの桃太郎」の裏側(白4企画後夜祭)
先日、白鉛筆さんの企画「桃太郎」に参加しました。
企画概要を読んだ際に、「これは毎晩お風呂で息子に自家流桃太郎を聞かせている自分に向けられた企画に違いない」と思い込み(気のせいです)、いろいろ事前準備に取り掛かりました。作品の後にちょろっと紹介するつもりが、結構な分量となってしまったので、別記事としてこちらに投稿します。
Xで一日一冊ポストしている「架空書籍紹介シリーズ」というものがあります。架空書籍の内容を綴っているものです。そちらで桃太郎ネタを続けてみました。
画像生成方法は、ChatGPTに「この架空書籍の挿画イメージを描いて」と言って本文を貼り付ければDALL-E3が描いてくれます。手直しの必要があれば修正箇所を指示します。「桃拾い」は一発でこの絵ができたと思います。
97冊目「きびだんごがもっと多ければ」
桃太郎の仲間になれなかった動物たちの話。犬と猿と雉に渡した時点できびだんごは切れてしまった。ゴリラ、サイボーグ、巨大怪獣を「もうあげられるものがない」という理由で桃太郎は断った。英雄になれなかった彼らは結託して世界征服を目論んだ。
98冊目「桃拾い」
おばあさんが川で洗濯をしていると川上からたくさんの桃が流れてきました。おばあさんの目には赤外線スキャナーがついていましたので中身を見通すことができました。一番小さくて自力では桃を割れなさそうな子が入った桃を持ち帰りました。優しく桃を剥いていきましたとさ。
99冊目「動物園」
犬と猿と雉と人と鬼の檻が並んでおり「昔話『桃太郎』をイメージしました」と看板が立っていた。宇宙象の餌やりの時間だというので象の檻に行ってみると、たくさんの星々を食べさせていた。文明の発達した星を特に好むという。客たちは黒い影だった。白い影もいた。
そういえば企画以前にも桃太郎ネタがありました。
67冊目「ピーチボーイウィズドッグアンドキャット」
桃太郎は鬼退治に行く途中で捨て猫を拾った。段ボール箱にギブソンSGと一緒に捨てられていた。桃太郎が猫を連れて弾き語りをしているとセグウェイに乗った犬が寄ってきた。一人と二匹はバンドを組んで武道館を目指した。鬼は政権を取った。
当初、警察に尋問されるゴリラの話を書いていました。
*
ゴリラは語る。
雉できびだんごが切れたというんですよ。犬と猿と雉に一つずつあげただけで、きびだんごが切れたって。雉の後に私がいたことに気付いていたはずです。桃太郎さんのことですよ。私は桃太郎さんの話しかしていません。本当はもっときびだんごはあったはずです。袋の中に何か仕舞う仕草をしたのが見えました。あれはきっときびだんごを隠したのです。猿に気を遣ったのでしょうか。同じ類人猿でキャラが被るから。しかしそれを言うならば、そもそも人間と猿で被っているじゃないですか。
パワーバランスですか、私が入ると強くなりすぎるからですか。鬼に苦戦する場面が欲しかったのですか。金棒など怖くはありませんからね。鬼のパンツももちろん大丈夫です。桃太郎は自分の言うことを聞く獣だけを連れて、自分より弱く、頼りにならない、戦いが終わったらペットにするなり、野生に返すなり、焼いて食うなりできる連中しか選ばなかった、そういうことではないですか。私は鬼退治に協力しようとしただけで、野心はありませんでした。鬼を退治したら大人しく森に帰るつもりでした。
本当はきびだんごなんて欲しくはなかったのです。何も与えられなくても付いていきたかったのです。その旨も桃太郎さんには伝えました。
「結構です」とあしらわれました。あれはストーカーに怯える人の目つきでした。確かに私はずっと前から桃太郎さんのことを見ていました。それは確かです。桃太郎さんは桃から生まれました。私は桃を食べようと桃の木を揺らしていたのです。たくさん食べようと、たくさん桃を落としたのです。もう面倒くさくなって、住んでいた辺り一帯の桃の木をなぎ倒したのです。川が近かったので、落ちた桃がたくさん川を流れていきました。私は全部食べるつもりでしたので、流れていく桃を追いかけました。
しかし私より先に桃を手に入れた人間がいました。老婆でした。少し大きめの桃を老婆は持ち帰ろうとしていました。私は自分の桃が盗まれる瞬間を目にして、襲い掛かろうとしましたが思いとどまりました。敢えて老婆を家に帰らせれば、そこに貯蔵してある穀物を手に入れることができると考えたのです。邪魔をするなら老婆も同居人も殺してしまえばいい、とも思いました。私たちゴリラは基本肉は食べないので、殺すだけです。犬や猿や雉ともその辺りは違うのです。雉の奴など、鬼の目を突いて食らっていたそうではないですか。そもそも鬼は人の一種ではないのですか。一般的な人とは違う特徴を持った連中を総称して「鬼」と呼んで鬼ヶ島に閉じ込めていたのではないのですか。凶悪なレッテルを貼って桃太郎を送り込んだあなた方こそ、鬼だ。
話が変わってしまいました。申し訳ありません。どこまで話しましたか。私の後に待っていたサイボーグのことはもう話しましたか? 更に後ろにいた巨大怪獣のことは? まだでしたか、いや構いません。本筋には関係してきません。私の話だけを聞いてくだされば結構です。桃太郎さんは無事なのですか? 猿が行方不明? 犯人はあいつですよ。無実の私を捕まえている場合ではありません。犬を騙して宝の一部を持ち出させて、自分が本命の宝を持ち逃げする、空を飛んで追ってきそうな雉はあらかじめ焼き鳥にしておく。全て猿がやりそうなことではありませんか。私は宝には興味がありません。私が愛していたのは桃太郎さんだけです。興味を持っていたのはあの人だけです。サイボーグはその後酷暑にやられて熱暴走して爆発しました。巨大怪獣は別の国のヒーローによって倒されました。
思い出した、老婆の話でした。老婆の家を覗き込むと、私が食べるはずだった桃が見えました。老婆は桃の皮を剥き始めるところでした。桃が尻になりました。小さな男の子の尻でした。老婆が桃の皮を剥くと尻が現れたのです。皮を全て剥き終えると、赤ん坊が出てきたのです。桃から生まれたから桃太郎と名付けよう、と傍らにいた爺さんが言いました。あいつらはその瞬間から桃太郎の親になったのです。私が落とした桃だったのに。私が食べるはずの桃だったのに。本当は桃太郎さんは、私の元で育てられるべきだったのです。私が愛情を注ぐべき対象だったのです。それなのに。それなのに。
*
いくつかの桃太郎ネタから一つに絞って書こう、そう思ってゴリラに語らせ始めました。しかしふと気付きました。この書き方、みんな大好き「駆込み訴え」だよな、と。
これでは「自分なりの桃太郎」ではなく、「自分なりの駆込み訴え」ではないか? 別にそれはそれでいいんですが、「自分なりの駆込み訴え」については、15年前に「春江さん」という短編を既に書いていました。今読み返すと、主人公の年齢が今の自分と重なります。
ゴリラに「駆込み訴え」をさせることが、「自分なりの桃太郎」であるか? と自問した時に、即座に「否」と答えが出ました。むしろ「これらのネタ全て、更に実生活でのエピソードを加えてこそ、ではないか」と。
あと別口で以前桃太郎を描いていました。こちらは五年前。現在凍結中の作品集収録作なのと、短いため、全文貼り付けておきます。
何の話でしたっけ。
一輪の可憐な花に話を戻す。
いや、そんな話はしたことがない。
(「夕グレ」より)
おばあさんが桃太郎を割る「パッカーン」天丼ネタは、実際にやった息子との掛け合いが元ネタです。
そのことを題材に、白鉛筆さんの企画告知以前に「ホリミヤvs桃太郎」という話も書いていました。
つまりこのネタは実際の出来事の記録、それを踏まえたエッセイと小説の合間の恋愛小説(全く恋愛小説にはなってない)、そして今回の話、となります。転用が過ぎる気もしますが、受けたのでよしとしましょう。してくださいごめんなさい。昨晩もこのパターンかと思ったら、桃を割ったらスイカが出てきてスイカを割ったら「スイカ太郎」が出てきました。桃太郎も一緒に。
桃太郎の「弟か妹が欲しい」発言も、最近の娘と息子の言葉から。
今回は途中で挿画を挟まず、TOP絵だけに生成画像を使用しました。使われなかった画像や、TOP絵に至るまでの画像など。
一場面に限定して生成を指示。
「小さい桃を中年夫婦が二人で優しく指先で皮を剥いていく様子を描いて」
「夫婦の年齢を四十代にして」
「水墨画調の画風でカラーにして」
「桃は一つにして。服装は現代の服装にして。絵柄と色合いはいい感じ。」
「水墨画調、色彩はカラー、服装は2010年代の日本風、40代の中年夫婦。小さな一つの桃を、二人で指先で優しく丁寧に皮を剥こうとしている様子。」
というわけで、長々と「自分なりの桃太郎を書けないでいる話」の製作裏話を書かせていただきました。企画参加作はまだ全部読み切れていないので、これから少しずつ読み進めていきます。改めて、創作の機会を与えてくださった白鉛筆さん、参加者の皆様、ここまで読み進めていただいた奇特な読者様に感謝します。