
沖縄キャンプに行ってきたよ〜その①〜
どうしても行ってみたい場所,どうしてもやってみたいこと
きっとみんなそれぞれあるのでしょうね。
沖縄キャンプに行くこと…それはここ数年の私の夢でした。
実現させるには超えなければならないハードルがいくつもあって,難しいかなぁと半ばあきらめていました。でも往生際の悪い私は,とりあえず目的貯金でもしよう…と決意して月々積み立て貯金を始めました。
仕事の休みが取れるのか…これが私にとって最も難しい問題であり,今回の大冒険を決意させた理由でもあります。来年の2月は休みを取るのが難しくなるらしい…そんな情報が職場で流れてきて…行くなら今年しかない!となりました。
🐶
初めてのキャンプ,初めての沖縄,初めての一人旅…
知り合いの旅行会社の方に丸投げして準備をしてもらいました。
2泊3日
午前の便で出発,午後の便で帰名
読谷入り浸り
グッズ購入熱低め
これだけお願いしたらサクサクっとプランが出てきました。さすがです。
こうして沖縄行きが決まりました☺️
ちゃんと目的を持っていかないと有意義に過ごせないとのアドバイスをもらってわたしなりの目標を持ちました。
①高橋周平さんを眺める
②根尾くん,福田くんを見る
③大島さん,落合さんを見る
④限定グッズを手に入れる(特に読谷)
もう,これはひたすら読谷です。
🐶
1日目
まだ暗いうちに出発。🚗,🚃を乗り継いでセントレアに。
荷物預けて…保安検査通って…
あぁ…久しぶりの感覚。あのゲート抜ける時ってなんか緊張するんだよね…
飛行機の中で…お手紙3通書きました。
渡せたらラッキー,渡せなくても構わない…くらいの気持ちで。
オフのトークショーで根尾くんはお手紙が1番嬉しいって言ってた。
周平くんは商品券か💰だって🤭
いろいろ考えながら書いてたら,沖縄着いた。あっという間だった。

レンタカーを借りて読谷へgo🚗
聞いたことある地名,日本中どこにでもあるんだなと思うコンビニやチェーンの飲食店,ドラッグストア…初めてだけど初めてじゃない感じで運転できたのはちょっと不思議だった。
迷子にもならず一直線に読谷のコスモス畑を発見!
はやる気持ちを抑えて,いそいそとグラウンドへ行くと…いた🐶

トンボかけてる…
この顔は…練習終わりの顔…
このあと周平くんは引っ込んでって…戻ってこなかった…


ピッチャー陣は陸上競技場でトレーニングしてる
遠くて…誰だ誰だかわかんない…😢
まあ…到着時間から考えてもそうなることは予想していたので,明日,効率よく動けるように…下見してグッズ購入もすませておこう!
…ということで,グッズ買って,コスモス畑見て,北谷へ。
北谷でグッズ買って,隣のAEONでガチャやって,お土産買って…
あ,大事な幟の写真撮って…いろいろしましたよ。
ごめんなさい…北谷のグラウンドは行ってません…
ホテルに行ってのんびり夜を過ごしました。
🐶
2日目
早くから球場に行って早出の練習も見たい!と早起きして,ごはん食べて出発!
寒い🥶
かなり寒い。一枚余分に着込んでみたけど…寒い
風強いし…。
風向きから想像するに…三塁側1階は多少風が凌げるかな…
一塁側も1階はまだましかな…
でも…ネットがわたしの視界を阻むのよ
ネットを回避するには2階だよ
でも2階は吹きっさらしなの🥶
そして微妙に遠いの
せっかく周平くんがすぐそこにいるのに…もっと近くで見たいよ
ネットと戦いながら至近距離から見るか
風にさらされながら視界クッキリの中で見るか
結局あちこちウロウロしながらいろんな場所から見たり,スマホで写真撮ったり…
ずっと高橋だけを見てた。
一応,わたしの旅のしおりのこの日の見学ポイントは
①たかはし ②あきら ③ちまさま ④こーのすけ ※チマ様のランチ特打
だけど,ごめんね。結局高橋ばっかり見てたわ。
ランチ特打は今シーズン,読谷ベテラン枠の左打者4人がしてました。絶対見るやつです。ここぞとばかりに2階バックネット裏へ。マシンに行く前のティーを真正面から堪能しました。あの不思議な形のバットで意識高めのティーをやってました。
駿太さんが興味を示してやってみたり…
周平くんは自分がやりたいことは決まってるけど,まだ思うところまで来てないというか体にしっくり馴染みきってないのか…とにかく染み込ませて馴染ませて自分のものにしようとしている感じがしました。なんか,うれしかった☺️

ひたすら高橋を眺めてたせいで…お昼ご飯食べてなかったことにハッと気づいて,キッチンカーの沖縄そばを食べました。
メイン球場の練習を見てて感じたこと
周平くんは元気。なんだかんだずっと喋ってる。声もまあまあ大きい。
ブライトもみやくんも声が大きいしいっぱい喋ってる。
大島さんはニコニコしてて楽しそう。
特にみんなとやる練習はずっとニコニコしてる。
バッティングの時は笑わない。黙々とやってる感じ。
準備,ボール拾い,トンボ…バイトさんもいるけれど,若い子もベテランも,選手もコーチもみんなでやる。選手たちは靴履き替えたり,着替えたり,道具変えたり…忙しそう。野球の練習は…時間もかかるし人手もいる。やっぱり大変だ。そして,おもしろい。飽きない。ずっと見てられる。
夢のような時間でしたわ。
ただ…もうちょっとあったかかったらこの上なく幸せな時間だったろうな…
続きはまた…🤭