見出し画像

副交感神経がポンコツなんです


私は常に「何か楽しいことないかな」と考えて過ごしています。

楽しくて興奮して眠れない・・・なんてまるで遠足前の小学生のような現象がまあ頻繁に起こります。

何故か・・?

これは私だけでなく元々狩猟民族であるADHDに備わった特徴らしいです。


ADHD元々やる気物質「ドーパミン」が出にくい体質。

ドーパミンが不足すると、ウツ、やる気がでない、集中力の低下、注意力の低下などになりやすい。

だからドーパミン不足でウツ状態にならないように、ADHDは脳が勝手に楽しいことを探しているのだそうです。


ですが、現代社会はとにかく興奮状態になりやすい。

夜は煌々と明るいし、情報は追えば追うほど出てくるし、夜通し楽しめるオンラインゲームもあるし、定額制の動画配信サービスで見たかった映像も見放題!

もうなんていうかパラダイス!

脳内ドーパミン出まくり!

交感神経過大洪水!

楽しくて楽しくて、夜も眠れない!


・・・・なんてことになりがち。


ここで問題なのは、交感神経が過剰になると副交感神経がうまく機能しなくなるということ。


ADHDは穏やかとかリラックスが苦手。

だって狩猟民族だもの・・・獲物を見つけたら全力で追いたい。

しかも飽きっぽいから、今獲物を逃したら「もういいや~」になりがち。


ADHDは今しかない!

今やらなきゃ、やる気も集中力も無くなってしまう。

この獲物逃してたまるか!


・・・で、不眠症まっしぐら。


これじゃダメでしょ!ってことで自分のポンコツな副交感神経を働かせる方法を調べたり考えたりしてみました。ご参考に~


ウォーキング・散歩する

自然は副交感神経を働かせる最強な。それとリズミカルな運動も加わってセロトニン出まくり。だからとにかく自然を感じて歩く!春はこれが一番。

朝起きたら日を浴びる

これもやはり定番ですが、気持ちがいいですよね。寝不足だけど、疲れているけど、なんか幸せ・・・となんだか変な感覚になります。でも心が満たされていくのが分かるので、セロトニンが出ているのが分かります。(分からないけど)

心地よい音楽を聴く

穏やかなジャズやクラシックが良いですね~
間違っても激しいロックなんてダメですよ!
私のオススメはモーツァルトの「オーボエ協奏曲 ハ長調K・314」です!
クラシックが結構好きなのですが、この曲はオーボエの響きがもう素敵で・・・うっとりしてしまいます。

歌う

何気にこれ最高だと思います。私は訳の分からないモヤモヤに取り憑かれることがよくあるのですが、その時はおもむろにギターを手に取って近所迷惑にならない程度に掻き鳴らして歌っています。
ギターは無くとも、歌うことで口角が上がり、それにより「幸せだった時のこと」を思い出してセロトニンがでるらしいです。

笑う角には~ではないですが、「歌う角には副(副交感神経)来たる」です。
あ、「笑う」でも「誰かと話す」でもよいと思いますよ。

癒されるモノに触れる

猫を愛でたり(これがすぐ出来る人はすでに幸せだな~)、モフモフ毛布に包まれたり、日向ぼっこしたり、植物を見たり。
あとはネコの動画かな!私のオススメは「お文具アニメ」。(ネコの動画じゃないのかい!)

とにかく可愛い!穏やかだし、なーんにも考えなくても見れるからスキ。

眠れない夜にどうぞ。

https://youtu.be/9gp-q9Yxf-A



こんなものかな・・・交感神経過多になることが多すぎてこれじゃ足りないよー!

皆さんもぜひ効果ある方法を教えてください。


・・久しぶりの投稿です。テンション高めです。
note書くことを忘れて色んなことにチャレンジしてました。何かに没頭してるときは書くことが出来ないのです。でもやっぱりnote書くと一息つく気がします。総まとめ的な。

文章まとめるのに私はすっごく時間がかかるから・・書くことを日課にしたいけど、なかなか出来ないけど、休憩の意味も兼ねて書きたい・・。

(こんな不定期投稿で読んでくれる人いるかしら・・ドキドキ)


とりあえず・・ここまで拙い記事を読んでくださりありがとうございます!

また不定期に投稿します!ではまた。




いいなと思ったら応援しよう!