![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56493497/rectangle_large_type_2_31b001baacf7c5dccc3182f5f39e037e.jpg?width=1200)
ナルトオレンジ🍊マーマレード
こんばんは!
ナルトオレンジ🍊
一晩漬けたことでやっと形になったものをご紹介します💁🏻♀️✨
マーマレード
初のジャム作りです!
一回作ってみたかったんです〜✨
① ナルトオレンジ(1個:約350g)を8等分に切ります。
② 皮と実に分けます。
皮は白い部分を出来るだけとるのがポイント!
③ 皮は細切りにして、水と一緒に鍋に投入!
③ 中火にかけて沸騰したら1分煮ます。
④ 煮たら冷水に取ります
⑤ ③と④を3回繰り返します。
⑥ 3回繰り返したら、水に浸して冷蔵庫で半日寝かします。
⑦ 実の部分はタネをとってこまかく刻みます。
皮は残したまま!刻んでから一緒に冷蔵庫で半日寝かしましょう。
一晩たったーーーー!!!!!
⑧ 鍋に水(100ml)と刻んでいた実と水に浸していた皮を水気を切ってを投入!
⑨ アクをとりながら中火で10分程煮ます。
⑩ グラニュー糖(80g)を加え、中火のまま混ぜながら20分煮ます。
⑪ グラニュー糖(120g)をさらに加えて10分煮つめます。
⑫ さらにグラニュー糖(40g)を加えてとろみがついて透明になるまで約10分程煮つめます。
粗熱をとってビンに入れて完成!!!!
結構な手間!でも超楽しかったです。
食べた感想としてはやっぱちょっと渋みが残るんだけど、甘いのとマッチしてそれが逆にいいかも。甘すぎず、結構そのままで食べちゃえそう。でも食パンにつけるのが美味しいかなあ。
9日目の稲🌾
ちょっとずつ増えてる気がするのは気のせい…?笑