
ホシガリvol.2公演日誌#93「きょうは写真日和」【稽古日誌】
今日はフライヤー・当日パンフレット用の写真撮影でした。
昨日、僕の地元ではなかなかな雪の降り加減だったのに

打って変わって本日は晴天でした。
一時は撮れないかもしれないと、代案を考えていたのですが、午前中の天気を見て、もう撮る気満々でした。
カメラマンさんは、僕の話でもよく出てくる
Caféしろがねの店主の春さん
ホシガリや僕の処女作の公演の写真撮影をお願いしている方です。
今回も春さんに撮っていただき満足のいく撮影でした。
さて、ホシガリや星のと会「姉弟の布団」でのフライヤーデザインは僕がラフ画を描いて、こういうふうに撮りたいと言って春さんにお渡ししています。


ちょいと見ずらいですけどこんな感じで、自分でこんな感じのフライヤーにしたいっていうのを絵にします。
下手っぴなので、とにかくわかりやすい様に活動何パターンか用意して、フライヤーの裏面も含めて、ラフ画を描きます。


裏面はこんな感じで
僕がフライヤーのデザインを考える時は、この一枚でなんとなく舞台上とストーリーを想像できるようなもの。
というのを判断基準に考えています。
なので、フライヤーの写真で使う衣装は舞台上では使わないです。
場所や小道具も、なんとなくお話を簡潔に想像したらこれとこれが必要だと考えた上で物も考えています。
そこからできたのがこちら


これがホシガリvol.1のフライヤーです。
デザイナーさんにもここでこの情報を入れたいとかこれくらい情報を詰めましょうとか、相談して、書く内容も決めます。
内容自体は一旦僕の方で書いてお渡ししています。
こんな感じでホシガリのフライヤーのデザインを決めています。
デザイン自体の発想は…
なんでしょうね
ホシガリvol.2のフライヤーは昔買ったレコードのジャケットから参考を受けました。
vol.1はそれぞれがそれぞれを見ていて、作演出役は窓の外を見てほしいという要望があり、上記の様な写真になりました。
とにかく、話を簡潔にまとめるとしたらこの一枚っていうのを頭に残してフライヤーを考えています。
その末、できたらフライヤーは今後ともお楽しみください。
そのホシガリの公演はこちら
ホシガリvol.2
「world's end rhapsody」

作・演出 星一
出演 中尾槙一 星一
会場 富山市民プラザふれんどる
日時
4/4 19:00〜
4/5 14:00〜/19:00〜
4/6 14:00〜
チケット料金 前売2000円・当日2500円