見出し画像

vol.219/ 小さなイライラの大きな代償

Sticks and stones may break my bones, but words will never hurt me.
ほかの人に嫌な言葉を投げつけられても、いちいち気にすることはない

ことわざ


なんだか最近小さな小さなイライラが積み重なって、大きなお城を建ててしまっていた。それはそれは立派になってしまったから、自分でもあらまあビックリ。いつこのお城が崩壊するか、結構心配だ。


いつもなら流せることが、流せない
いつもなら笑って誤魔化せることが、
誤魔化せない
いつもならスルーできるのに、
やたら癇に障る
ああ、心が荒んでいる



pmsのせいにしたり、満月のせいにしたり。
今まで“何かのせい”にしてきたことが浮き彫りになった。

例えば、“私のせい”でもなければ、“あなたのせい”でもないとして、pmsとか満月とかのせいにしてしまえば、誰のことも責めないし、憎むこともない。抗えないことのせいにしちゃう私はイケない人なのだろうか?何かを守ろうとすることは間違えていたのか?



私が100%悪いということもある
大いにある
その時は自分の非を認め、
しっかり相手の目を見て謝る
誠心誠意心を込めて

でも、
私が100%悪くないことだって
この世界にはあるということ
これって割と多くの人が
どこかに葬っていることじゃない?

それらをpmsや満月などの
“抗えないもののせい”にする必要もないし、
自分を責める必要も全くない
葬りがちな小さなこと、
でもあとになったら
大きな代償になることも心に刻みたい
小さなイライラを
自分のせい“だけ”にしなくていいのだ



Sticks and stones may break my bones, but words will never hurt me. 
ほかの人に嫌なことばを投げつけられても、いちいち気にすることはない

ことわざ



小さな小さな積み重ねを
自分を蝕む
大きな代償になんかさせないように

いいなと思ったら応援しよう!