![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144641120/rectangle_large_type_2_fa5748268bfd7e58169e77c36e3afe39.png?width=1200)
お仕事依頼について
お仕事の依頼、またはご依頼を検討していただいき、ありがとうございます。
「どんぐりと環境」「作物としてのどんぐり」など、お伺い又は、オンラインでどんぐりの魅力について、お話しさせてください。
※特に、教育現場で子どもたちにお話させてもらいたいと考えています。
お仕事依頼について
・どんぐりとSDGsに関する環境「地球も私も美しく〜希望を繋ぐどんぐり〜」
対象: 学生、社会人など広く全般。
※小学生を対象にした子どもバージョンも制作中。
・作物としてのどんぐり「耕作放棄地を活かし、収入になるどんぐり」
対象: 生産者、地主、移住予定の方など。
※現在作成中
あなたの職場、学校、現場までお伺いしてお話しいたします。(オンラインも可)
※開催時間や場所などをご相談ください。
その他のお話をご希望の方は、別途ご相談ください。
料金目安
・オフライン開催
交通時間も含む、1時間 7,000円でお話させていただきます。
※別途交通費がかかります。
・オンライン開催
一開催に対し、30,000円〜お話させていただきます。
・教育現場での開催
交通費のみで、お話に行きます。
ご不明点は、ご相談ください。
お仕事のご依頼・問い合わせ
仕事の依頼や問い合わせをするための連絡先やフォームへのリンクを記載します。
ご連絡先▶donguri.lab.sin@gmail.com
①団体名、会社名、氏名(個人の方)
②ご担当者氏名(個人の方はフルネームでお願いします)
③ご依頼内容、お問い合わせ内容
④ご予算や開催時期なの詳細
簡単で構いませんのでお書きください。
併せて「noteの仕事依頼のページを見た」とお伝えいただくとスムーズです。
今後の流れ
あなた)お問合せ先に記載のメールへ連絡
▼
当方)折り返しいただいたメールアドレス宛に返信します。
▼
(必要があれば、Zoomミーティングで詳細の調整をさせていただきます)
▼
あなた)当日までに費用を所定の口座にお支払いいただくようご協力ください。お見積り書・請求書の電子発行も可能(ペーパーレスにご協力ください)
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
もし記事が面白いと思ったら、フォローやコメントで応援してもらえたら嬉しいです。
それではシン / どんぐり生産者でした。
また次の記事でお会いしましょう。
この記事を書いたのは、
いいなと思ったら応援しよう!
![シン / 田舎どんぐり生活](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162073115/profile_bf1c7eac40e1fdcbd0067616fd17ab92.png?width=600&crop=1:1,smart)