
Photo by
nagoyanomayuko
低身長の味方
私の身長は 約 1m 50cm。
随分前に 何かで見たの。この数字は小学校高学年の児童の平均くらい。
服、困るのよ。
ブランドや ショップにも寄るけれど、レディースの SかM 。
トップスはいいとして、ボトムス。
ほとんどが丈が長すぎるっ!
スカートもパンツも。
ウエスト位置を 私の胸あたりまでに引き上げると、ジャストサイズ。
でも それじゃ 服に着られてる感が半端ない。というか、シンプルに変。
デニム系は 自分で試着して 裾カット。
ぐるっと裾周りを一周して裾上げをやっちゃう。ミシンでガー!っと。
そんな私に便利な救世主が現れた。
セルフカットパンツ。
数年前あたりから店頭に並ぶようになってきていて、欲しいタイミングで見つけると購入することが多い。
このセルフカットパンツ。
裾をハサミで裁って、そのままにしてもほつれてこない生地でできている。
なので デニムのように いちいちミシンを出さなくてもいいのだ。
今回は「coca」のセールでゲットしたパンツの裾上げをします。

試着したところ 10cmカットすると、良い仕上がりになりそう。

まち針を打って、そのまま、まち針を通過するようにカットしていきます。
チャコペンでラインを引く、ことはしません。めんどくさい。

歪んだり ギザギザになった所を微調整。

左右合わせて 20cm分の 料金を返してほしい…と カットする度に思う。

とても 短足なスタイルに見える。
私は腰の位置を少し低めに、ゆるっと履くので、これがちょうどいい。
裾も切りっぱなしで OK。
なんて楽チンなの。


この他に、黒とオフホワイトのパンツもあります。
春夏になると、サラッとした生地で、カラーも パキッと 彩やかな パンツたちが クローゼットに待機。
カットしたまま、ほつれない生地を考えた人、本当にありがとう。