バイクが好きになったわけ
おはようございます。Chihoです。
昨日からこのノート。はじめてみて、まだまだよく使い方がわかっておりません。
でも!
ひとまずやってみることから始めることに。
ここを始めたのはある方の助言でした。
来月から私は職を失います。
ですが、幸いにも少しずつでも稼げる手段がある中で
わたしが持っている知識が人様の役に立つのではないか、と判断し、行動を起こそうと思ったのです。
では。
今日のお話
わたしがバイクにはまった ワケ
バイクというか、乗り物が大好きで
車の運転も好きです。(今は車は持っていないのでもっぱら毎月何回かレンタカーです)
バイクにこんなにハマったのは乗るようになってから
20代前半、原付からスタートし、その後間が空いて2年前、コロナが流行した頃、仕事を確保しておきたいということから、デリバリーの仕事を始めました。
そう、
Uber Eats
今やデリバリー業界もたくさんで何を選んだらお得なのか…
そのデリバリーの仕事をするために安く原付を買いました。
初代くん
買って二ヶ月
自分の不注意で事故に遭い、廃車
2代目くん
古かったのか一ヶ月でエンジン焼き付き
と。
ここまで縁があまりよろしくなぃ。
で
今の子が3代目なのですが(◯soul.....)
そう。写真に載せた
Super Cub C125
というわけです。
燃費も良くとにかく優秀なカブを相棒に
時間ある時にお届けに回っております。
このバイクは当然125cc
二段階右折や速度規制で何度か
wooーー!!
って音を聞くハメになり。
すでにいろいろなバイクを乗ってきた結果このサイズもよきよき!
(インプレしますのでぜひご紹介ください!)
と。
バイクの話
風を切るあの感じ
とにかく好き
無心になれる。
自分だけの時間
たまらなぃ
気になる方はぜひバイクの詳細見てみてください。
近々今やっているアニメの
聖地巡礼にいきたいところです!
次回はそのデリバリーのお話を少し。
Chiho