![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9240927/rectangle_large_type_2_ff2d78987e9f1582cd54913cb01e9000.jpeg?width=1200)
ベルリンで手に入れたすてきなお土産
3.1.2019 / どいちぇん日記 nr.3
meine neue Gewohnheit und Souvenir aus Berlin
新しい日課とベルリン土産
ここ数年、年はじめに目標を10個ほど立てるんだけど、今年は「日課を怠らない」というざっくりしたことしか決めていない。それはつまり、日課にしたいことを三日坊主で終わらせないということ。たとえば、毎日10分でも読書する、寝る前にストレッチする、次の日の献立を考える……といった具合に。そして、数年前もやっていた「毎晩絵を描く」ということを、今年もがんばってみようと思う。趣味なのに「がんばってみる」はおかしな表現だけど、絵を描くことですっきりした気持ちになるし、あとで見返してもたのしいので、忙しさに負けず日記のように書き溜めるかたちで続けてみることにする。昨日描いたのは、相変わらずクイーンをヘビロテで聴いていることがバレバレな絵日記(無駄にホラー調)。さて、いつまで続くかしら。
memo:左はベルリンで購入した2冊の本。ベルリンのABCブックと、sowaleとsaqui ozequiさんのアートブック。