![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59668736/rectangle_large_type_2_e970dc01280dcbddc8e5215f03debf50.jpg?width=1200)
てくてく森歩き【栖雲寺】
上日川ダムに行く前に、栖雲寺にも寄ってみました。ここのお庭は、とても立派なので、時々お参りするのですが、いつも、お寺の方が不在で本堂も閉まっていて、今回初めて御朱印をいただきました。このあたりは、蕎麦切り発祥の地としても有名で、ご住職さんもそば打ちの修行をされているそうです。ご住職さんが打った蕎麦とか、ご利益ありそうですね。
趣味の御朱印集めも73枚にもなるのですが、ピンチの時も、なんとか切り抜けられるの、お参りのお陰もあるのかなと思っています。
上日川ダムに行く前に、栖雲寺にも寄ってみました。ここのお庭は、とても立派なので、時々お参りするのですが、いつも、お寺の方が不在で本堂も閉まっていて、今回初めて御朱印をいただきました。このあたりは、蕎麦切り発祥の地としても有名で、ご住職さんもそば打ちの修行をされているそうです。ご住職さんが打った蕎麦とか、ご利益ありそうですね。
趣味の御朱印集めも73枚にもなるのですが、ピンチの時も、なんとか切り抜けられるの、お参りのお陰もあるのかなと思っています。