![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77871187/rectangle_large_type_2_dde7d0171e3df6b8cf7575862c335c50.jpeg?width=1200)
GWフツーの蝶探索
せっかくのGWのうえにせっかくの五月晴れ、せっかくぎっくり腰もよくなったわけで、いつもの仲間と蝶撮影のドライブにでかけた。
とはいえ、GWって蝶探索にとっては狭間なんだよね。フツー種しかいない。
ウスバシロチョウだって、始めは必死に追いかけているわりに、またウスバかよ、とか言っちゃって見向きもしなくなるってわけで、でも蝶にしたらホットケよ、てなもんだろう。優雅にすい〜と空中を滑っていく。
![](https://assets.st-note.com/img/1651736335343-GFWNB2WXQD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651736356383-cQhoF4aWph.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651736379964-ROxiJDMntu.jpg?width=1200)
なんやかやで1時間ほどウスバにお付き合い。もちろんウスバだけじゃなくて写真になるものは撮るんだけどね。
なんかみたことない虫がいると驚いてみると、なんのこっちゃない蜘蛛の朝食風景だったり、、
![](https://assets.st-note.com/img/1651736480135-XBq8WeiPCn.jpg?width=1200)
やたらキレイなカミキリムシだったり、
![](https://assets.st-note.com/img/1651736561211-dP1SRUI6L0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651736590251-T9Fn0jTzkc.jpg?width=1200)
撤収〜〜〜!!、、、、声をかけなければずっと留まって撮り続けている。
まだ、本日の目的があるでしょ。
ボクは何度かあっているけど、仲間は会ったことがないから是非というのは、サカハチチョウ春型。この春型ってのがポイントで、夏型はすでに、あぁそれね、ふ〜ん、と完全にモンシロチョウなみのフツー種扱いなわけ。
夏型だって、最初はありがたがっていたのにねぇ〜〜
♪限りないものそれが欲望〜♪って陽水かよ。
で、山道の崖に垂れ下がる白い花、サワフタギとかウツギなんかを中心にみながら蝶影がみえたら車を停める方式。
で、最初の白い花にいきなり、蝶影がみえて車を停めた。
あ、テングチョウか、、、あれ、そっちは?
ああああ、それそれ、サカハチチョウ春型ね、って言っている間に、来るは来るわ。4頭ほどが一気にきて大騒ぎ。
でも、ちょっと花の位置がいま位置なんだよね。高すぎるの。
こんなんめちゃ小さくしか写らへん。
この先に目の高さの白い花にもいっぱい来ているに違いないから、先に行こ、っと声をかけリスタート
ところがいけどもいけどもサカハチチョウは見えず、蝶影もどんどん薄くなっていく。あれ、あれれ、あれれれれ、あられれれ、
みるみるうちに咲いていた白い花も蕾になってついには、蝶ひとひらもみえなくなってしまった。・・・・も、戻りましょう。
途中、車を停め脇道を歩いて散策。
居てくれました。なんとか一頭。
![](https://assets.st-note.com/img/1651737581540-dxO9jAKIkR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651737610956-5alvC84yPb.jpg?width=1200)
そんでもってトラフシジミ春型もいたのでじっくり撮影。
ちなみにトラフシジミは夏型が貴重で春型のほうがよく会える。
![](https://assets.st-note.com/img/1651737699283-VvWpzueoAl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651737719684-s3mMQmIV9w.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651737733920-NVGtp3udTT.jpg?width=1200)
くだらないキャプションをつけている場合じゃないけど、とりあえずウスバ、サカハチチョウ、トラフシジミと今日のノルマはこなした。
別にノルマってわけではないんだけど、目標達成って感じだな。
黒系のアゲハも狙っていて、いっぱい飛んでいたけど、まあシーズン中いつでもチャンスはあるからそれほど焦っては居ない。
そうそうに帰り支度をして、昼飯を食べるところを探していたら、未知の滝壺があってそこで昼食。
![](https://assets.st-note.com/img/1651737943330-VIR0y9v4VD.jpg?width=1200)
最後は湿地へいって、すこしだけ花を写してきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1651737990683-gX5Y1qT1Ek.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651738001629-ZUtL7PzMRP.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651738011595-XupbE8SrRW.jpg?width=1200)
あれ、これなに?キノコ??水中キノコ???
ってことで、花よりキノコ。
![](https://assets.st-note.com/img/1651738112824-Kxlk4ZJ1OI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651738134103-v3f1qGfNo5.jpg?width=1200)
ということで、本日も目標は達成して満足の一日でした。
サンキューエブリバディ\(^o^)/
いいなと思ったら応援しよう!
![毒多](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/1239568/profile_076dc483afe35380fd771f06105e9565.jpg?width=600&crop=1:1,smart)