見出し画像

選書サービスはじめます PASSAGE通信 #1

はじめに

神保町の共同書店PASSAGEの一棚店主「いつか読書する日」です。
「いつか読書する日」をはじめて半年以上、一日店長を何度かするようになり、かねてより「やりたい!」と思っていた選書サービスをはじめようと思います。
応募方法は別途お知らせしますが、本日は「どうして選書サービスをはじめるか」「どんな選書サービスを行いたいか」をお伝えしようと思います。

選書サービス(検討中のため変更の可能性があります)

  1. 事前にオンライン上でカウンセリングシートにご記入いただく

  2. PASSAGEにご来店いただく(ご来店日は候補日からお選びいただきます)

  3. 「いつか読書する日」が事前に選んだ5冊程度の本を準備してお待ちしています

  4. 本と選書カードをご覧いただき、買う/買わないを決めてください(選書されたからといって買わなければということはありません)

どうして選書サービスをはじめるか

PASSAGEで一棚店主をしていること自体、ある意味選書サービスを行っていると思います。多くの本の中から、この本をオススメしたいと書棚に並べているので。
書棚に並べる本を選ぶのは楽しいのと同時に難しく「書棚に並べる以上は、できるだけ多くの人に手にとってほしい」という思いと同時に「ニッチだけど刺さる人にはすごく刺さる本もオススメしたい(でも書棚のスペースは有限で…)との葛藤の日々。
一日店長をやるようになってからは、「このお客さまが来店されるなら、もっとこんな本やあんな本を持ってくればよかった」と思うことも多く、広く多くの方にオススメしたい本と別に、その人にカスタマイズした選書をしたいと強く思うようになりました。
数ヶ月、頭の中であれもこれも、ここはどうしようと思い描いてみたのですが、「やってみないとはじまらない」と、えいやあとこの文章を書いています。

どんな選書サービスを行いたいか

漠然とですが、「非効率」で「濃厚」な選書サービスを目指したいと思っています。
自分では手にとらない本、レコメンド機能では決して出会えない本との出会いを提供できるようなサービスにしたいです。
そのため、ご利用される方には丁寧なカウンセリングシートのご記入をお願いします。
私の方では、選書した本の一冊一冊にどうして選んだかの理由や、本を手にとってくださる方へのメッセージカードを書きます。
ご利用される方も、サービスを提供する私も手間暇がかかります。手軽さや効率を重視すればもっと他の方法はいくらでもあると思いますが、そんな手間暇を楽しみ、その手間暇をかけても新しい本に出会いたいと思う方にご利用いただくサービスにしたいと思っています。

近日中に選書サービス応募方法を告知します

前述した通り、試行錯誤中のプロトタイプのサービスになります。
ご不便をおかけしてしまう点も多々あるかもしれませんが、「おもしろそう。選書サービスを受けてみたい」という方を募集します。
応募条件が整い次第、応募方法を告知しますので、お楽しみに!

いいなと思ったら応援しよう!