マガジンのカバー画像

【読書大学】趣味 学部(読書、お笑い、将棋等)

19
アラサー社会人の読書記録です。 このマガジンでは主に【趣味本】の紹介や感想をまとめていますので、ぜひご覧ください! 特に、読書、お笑い、将棋が多めです!
運営しているクリエイター

記事一覧

文にあたる【書く人・読む人必見!】

「投稿」ボタンを押す瞬間。 少し緊張しますよね。 誤字や脱字が無いか、文章に変なところが…

70

全員がサラダバーに行ってる時に全部のカバン見てる役割【トホホな短歌&エッセイ】

タイトル長! そして、ちょっと"クスッ"と。 この本を書店で見つけた時に、まず感じたことです…

82

激ヤバ【ランジャタイ 伊藤幸司の衝撃デビュー作!】

 私はお笑いが好きで、芸人の本もよく読みます。  書店ではタレント本コーナーの半分近くが…

53

本ノじかん【芸人×本!最高のAudible!】

 皆様はオーディオブックを利用したことはあるでしょうか?  私はAmazon Audibleを利用して…

66

東京百景【ピース又吉直樹の原点!】

 私はエッセイが好きで、中でも作家やお笑い芸人が書いたものを読むことが多いです。  今回…

87

【読書大学プレゼンツ】2023年オススメ本7選!

 2023年も残りわずかですね。皆さんはどんな1年でしたか。  読書大学の記事を少しでも読ん…

59

本ノじかん【芸人×本!オススメのAudible!】

 皆様はオーディオブックを利用したことはあるでしょうか?  私はAmazon Audibleを利用しています!  通勤、散歩、家事をしながらよく聴きます。  特に家事をする時に聴くと、【メインがAudible、サブが家事】になるため、Audibleを聴くために家事をするようになります。  すると、「気がつくと家事が終わってた」、「Audibleのキリが良いところまで、他の家事もやってしまおう」と思い、家の中も綺麗になります(笑)  今回はAmazon Audibleで視聴

M1グランプリが更に楽しくなる3冊!!

 いよいよM1グランプリ2023(年に1度行われる結成15年以内のコンビが参加できる漫才頂上決…

33

考える力(将棋、脳科学、AI)

〇著者 羽生 善治(棋士)、茂木健一郎(脳科学者) 〇ジャンル 将棋、脳科学 〇感想・コ…

20歳の自分に伝えたい 知的生活のすゝめ【著者:齋藤 孝】

〇ジャンル自己啓発 〇要約 昨今は一昔前と比べ、教養に対する価値観が低下してきており、作…

人生の土台となる読書--ダメな人間でも、なんとか生き延びるための「本の効用」ベスト…

〇ジャンル 読書法 〇目的 本探しのきっかけを掴む。興味のある分野を見つける。 〇感想・…

はじめての短歌(著者:穂村 弘)

ジャンル:短歌 満 足 度:★★★★★ 〇感想 全くなじみの無かった分野の本を読んでみたい…

弟子・藤井聡太が教えてくれた99のこと(著者:杉本 昌隆)

〇ジャンル 将棋 〇感想 ・「藤井聡太」という天才を育てた著者の師匠としての心構えや、彼…

言い訳 関東芸人はなぜM-1で勝てないのか(著者:ナイツ 塙宣之)

ジャンル:お笑い 満 足 度:★★★★☆ 〇感想・M1グランプリ(漫才頂上決戦)の演者としての実績も残し(2008年から3年連続決勝進出)、現在では審査員も務める著者であるため内容に説得力がある ・本著は「関西弁と関東の日常言葉の違い」、「漫才と落語の比較」などの視点から、M1を考察しているところが他の考察と異なり面白い ※なお、内容は2018年(優勝:霜降り明星)が時点であるため、現在とはおそらく違う点もあることは留意した方が良い。 (2019年:歴代最高得点 ミルク