
【毎日読書日記#031】サウナ=高温だけではない。と思っていたけど、、、
みなさま本日もおはようございます🌅
寒さに打ち勝ちたいあおきです。
朝から勉強に家事と
充実しすぎました、、、
日記
皆さんはサウナと聞いて
どのようなイメージを
思い浮かべるでしょうか?
暑い。臭い。つらい。など、
様々なマイナスなイメージを
持たれている方も多いと思います。
実際、サウナが好きな私でも
これらは思うことはもちろんありますし
何でこんなことしているんだろうと
自分を見つめ直してしまう。
そんな時もあります。
ただ、これらの感情を抱いている時
大抵「ドライサウナ」に
入っていることに気がつきました。
私は乾燥するのが苦手なので
もしかしたらドライサウナが
あまり好きではないのかもしれません。
そう思い、この前規制をした際に
スチームサウナに行ってきました。
スチームサウナとは湿度が100% を超えるような
空間で行うサウナのことで
室内の温度は大体45℃から50ど℃ぐらいと
サウナにしては比較的温度は低く
蒸気が満たされた空間で行うサウナです。
最初はこんな低温じゃ汗も出ないよ
と思っていたのですが
セルフロウリュをしているおじさんの真似をして
蒸気をタオルで回してみたら
思いのほか熱く感じて
普段サウナで感じている感覚とはまた違う
爽快感を得ることができました。
これはこれでありだなと思っていたのですが、
近くで有名なサウナに行き、さらに考えさせられました。
そこはサウナ界でも有名なくらい
室温が異常なくらい高いサウナで
支配人が行っていただく大団扇を使った
ロウリュが有名なところでした。
初めて行ったのですが、
今まで実感したことのないくらい暑く
余裕で体感温度ベストを更新してしまいました。
あまりにも暑くて思わず痛いと感じてしまう
それぐらい刺激的でした。
※この写真のように肌もまだらになってしまいました

ただ、ここもロウリュをしていたおかげで
かなり湿度も高くドライなサウナとはまた違う
快感を得ることができました。
昨日、今日と寒い日が続いていますが
たまにはサウナで体温を一気に高くして
健康に気を遣ってみてはいかがでしょうか。
今日は1日外回りなので
例に漏れず営業の本を紹介します。
頑張っていきましょう🔥
本日の一冊📚
ㅤ
「押しが弱いは悪いことではない!」ㅤ
本の概要
ㅤ
ㅤ
📖書籍名
押しの弱いあなたでも売れる営業の仕掛け
ㅤㅤ
✒著者
高橋宗照
ㅤㅤ
🏢出版社名
クロスメディア・パブリッシング
ㅤ
ㅤ
💁こんな方におススメ
・押しが弱くなかなか成約を得られない方
・営業活動をうまくもっていきたい方
ㅤ
ㅤ
👀この本の見どころ
押しが弱い方へ朗報です。押すべき時に押せばいいのです。
営業の方はもちろん、人と関わる方にはぜひ手に取っていただきたい
人間関係の構築にももってこいの一冊となっています。
ㅤ
ㅤ
ㅤ
📝この本からの学び①
押しの弱さは時として武器になる
相手の気持ちを尊重できたり
そのために丁寧にヒアリングができる
→自分の性格を克服するのではなく、活かす。
ㅤ
ㅤ
📝この本からの学び②
営業が売るもの
商品ではなく、「顧客の夢や出来事」を売る
→自分のためではなく、顧客のために話す。
ㅤ
ㅤ
📝この本からの学び③
問題解決のための4つのステップ
何が→なぜ→方法→もしかして
特に前者2つが重要。納得いくまで繰り返す。
ㅤ
ㅤ
ぜひ一度本書を手に取ってみてください!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#押しの弱いあなたでも売れる営業の仕掛け #高橋宗照 #クロスメディアパブリッシング #読書 #読書記録
ㅤ
各種SNSでも配信✉
StandFM
https://www.instagram.com/p/ClyHB51NYwl/?utm_source=ig_web_copy_link
いいなと思ったら応援しよう!
