![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119848028/rectangle_large_type_2_612476aafe1394e35962a9ea914245ca.png?width=1200)
ドラマのレビュー_016_テセウスの船
シナリオの杜撰さ(主人公含め味方サイドメンバーの行動の馬鹿さ加減)は置いといて、竹内涼真と鈴木亮平の芝居を見るために視聴する価値がある。ちゃんと芝居以外の映像の完成度も高い。自然という美術の説得力がある分、どうしてもビジュアル(画面)に飽きが来るから夜は蛍光ライトを焚いてみたり、定番の演出も忘れてない。エンディングになぜかサイコパスの安藤政信がカフェ店員? やってて笑う。なんだそれ。あといつの間にかユースケってこういう我が強くて裏があって食えない刑事役(悪役)みたいのがハマるようになったよね。一人称「僕」から「俺」になったような感じの。
いいなと思ったら応援しよう!
![このままどこか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117581558/profile_4a21f30a961633e60d41f9cae7c2ea12.png?width=600&crop=1:1,smart)