
80年代の海外オーケストラ来日ラッシュから始まり、現在の日本クラシック事情まで記録していく。定点観測の音楽批評として、数十年来オケ演奏を聴き続けたリスナーの耳を武器に、世間のいわ…
¥800
- 運営しているクリエイター
2017年8月の記事一覧
(加筆修正)エッセイ「クラシック演奏定点観測」第11回クリストフ・フォン・ドホナーニ指揮 クリーブランド管弦楽団来日1987年
エッセイ「クラシック演奏定点観測〜バブル期の日本クラシック演奏会」
第11回
クリストフ・フォン・ドホナーニ指揮 クリーブランド管弦楽団 来日公演 1987年
⒈ クリストフ・フォン・ドホナーニ指揮 クリーブランド管弦楽団 来日公演 1987年
グンゼ・ミュージックスペシャル
クリーブランド管弦楽団
クリストフ・フォン・ドホナーニ 指揮
招聘:梶本音楽事務所
公演スケジュール
198
(加筆修正)エッセイ「クラシック演奏定点観測」第12回トン・コープマンのメサイヤ1987年
エッセイ
「クラシック演奏定点観測〜バブル期の日本クラシック演奏会」第12回
トン・コープマン指揮
アムステルダム・バロック管弦楽団&オランダ室内合唱団
ジリアン・フィッシャー(ソプラノ)、マイケル・チャンス(カウンターテナー)、ギィ・ドゥ・メイ(テノール)、マイケル・ショッパー(バス)
1987年来日公演
後援:オランダ大使館
協賛:BMGビクター/日本フォノグラム
協力:オランダ政