
Photo by
sodonder
1,00,00,000円っていくら?
タイトルの桁数を数えればわかりますよね。
正解は百万円です。
でも、経理マンがコレを見ると
おかしいと感じます。
カンマの付け方が間違ってる❗️と。
通常の数の区切り方
普通経理マンが書く百万円は
1,000,000円 です。
3桁ずつカンマで区切ります。
ある国の特殊な区切り方
しかし、ある国ではタイトルのように
区切ります。その国とは
インド🇮🇳です。
各国の数の名前
日本では
✅1千万の次が1億
✅1千億の次が1兆
と4桁ごとに名前が変わります。
一方でインドでは
✅十万の名前がラーク
✅1千万の名前がカロール
と2桁ごとに名前が変わります。
インドのカンマの区切り方は
数の名前に合わせたものです。
ちなみに日本を始め多くの国で3桁ずつ区切って
いるのは英語に合わせているからです。
✅百万がMillion
まとめ
✅百万円の読み方は国それぞれです。
✅大抵の国は英語に合わせて3桁ずつ区切ってます。
✅インドは自国の読み方に合わせて数を区切っています。
————————————————-
読んでいただきありがとうございます。
気に入りましたら、スキをポチッとお願いします。
自己紹介の記事です。
いいなと思ったら応援しよう!
