見出し画像

刈っても刈っても生えてくる

どうも、Dogaです。

アイルランドはよく雨が降ります。そして、晴れるとカンカンに晴れます。太陽の光も強いので、それはもう、つい外に出たくなるくらいに気持ちが良い。とくに、雨が続いた後の晴れとか最高です。

ただ、そんな雨と晴れの相乗効果を楽しむのは私たち人間だけではありません。植物も同じです。

今の家に移り住んできた時、うちの庭は結構雑草がボーボーに生えていました。それでも、まだ冬だったし、放っておいたんですが、夏を迎えると、伸び方が尋常ではなく、腰のあたりくらいまで全力で伸びてる雑草たちもいました。

さすがにこれはまずいと思い、数週間前についに雑草刈りを始めました。手長バサミみたいなものと、自身の手の両刀で、意外と結構綺麗になり、むしろ、無心になって作業しているのが楽しかったくらいです。妙に達成感もありますし。

が、しかし。

ニョキ

数週間たつと、奴らはまた戻ってきました。特にタンポポがやっかい。とてつもなく深くまで太い根を張っているため、抜こうとしても、根が折れてしまい、結局そこからすぐにまた生え始めます。とんでもない生命力です。

これはなんだかイタチごっこのような気がします。どうせまた生えてはくるんですが、やっぱり刈り機を使って深く刈らないと、あんまり長くは持たないようです。義両親に借りてくるかなぁ。


いいなと思ったら応援しよう!