見出し画像

ティラノゲームフェス2024に参加しています【のんびり告知】

2024年ももう残りあと2ヶ月ちょっとらしいですよ。



さて、イベントレポなど書きたい事の下書きがどんどん溜まっていく一方なこのnoteですが、そうこうしているうちにタイトルのティラノゲームフェス2024が開幕してしまったので、今回はその告知記事になります。

また、開催期間が長いイベントになるため、本記事は公式から新情報が公開され次第随時更新していきます。




ティラノゲームフェスって?

2016年から続いている、ノベルゲームコレクション内で開催されるイベントです。
今年で9年連続の開催となり、過去最多の672作品が参加されているとのこと!今年のフェス参加対象は、同サイトに2024年1月~8月の間に投稿され、かつフェス参加のタグを付与した作品になります。

2024/10/19(土)からイベントがスタートし、2025年2月末までの開催を予定しているとのことで、各自のペースでのんびり楽しめるイベントとなっております。
(と言いつつも期間内に全作品遊ぶのは至難の業だと思いますが…)

歴史の長いイベントだけあってたくさんの企画が用意されており、楽しみ方も多岐に渡るため、我がサークルの参加作品の紹介や動き方などについてはここにまとめることにしました。
※(10/26現在)今後も新たな機能が徐々に解禁されていく予定らしく、その都度本記事も更新をかけていく予定です。

その他、詳しくは公式サイトをご覧ください。


所属サークルの参加作品

このnoteでは過去に何度か紹介させていただいているので簡潔に。
私が所属しているインディーゲームサークル「Silent Fandom」にて8月にリリースした「Drop Doll Dream」がフェス対象作品として参加しております!

リリース時の記事にてゲーム概要を紹介させていただいていますので、そちらも併せてご覧ください。


フェスにおける対応について

X(旧Twitter)への投稿

最近何かと話題になっている内容なので、ここで言及しておきます。

本作品につきましては、ゲームページの概要欄に記載している規約を遵守いただければ、イラスト関連(ゲーム画面や動画サムネイル、バッジ、FA等)の投稿をOKとします。
また、本件に関して不明点や心配事などございましたら、シリウスのXアカウントへお気軽にお問合せください。


ダイア玉のお返し

まず、ダイア玉って何?というところから始まるんですけど。
作品プレイ後、感想コメントを残せば作者からお礼としてダイア玉が1つ送られる可能性があります。
このダイア玉は、集めた数に応じて様々な景品と交換できるイベント専用アイテムなのです。そのため、フェス期間中は積極的に参加作品を遊んで感想を残していこう!という形になりますね。

ここで気になるであろう、送られる「可能性」というのは、作者がコメント投稿者に対して手動でダイア玉を送る仕組みになっていることを指します。
悪質なコメントを防ぐための工夫とのことで、個人的にはとても良い仕組みだと思います。

そんなわけで我々もダイア玉を手動でお返しすることになりますが、基本的には48時間以内にお返しできるよう努めていきます。
1~2日に1度はサイトをチェックするようにしているのですが、多忙な時期はそれが叶わないこともあるので気長にお待ちいただけますと幸いです。

また、作品ページにいただいたコメントへの返信は、後述のバーチャル会場公開後に対応させていただく予定です。


ダイア玉ブースト

フェス期間中には作品を「ダイア玉ブースト」として推薦できる機能があり、なんとその作品は期間限定でダイア玉のお返しが2つ(通常1つなので2倍)になります。
また、この期間に必ずコメントを残す必要はなく、コメント前の「拍手」をすればお返し2倍の対象になるとのことなので、気軽に拍手していただき後ほどじっくりプレイしていただいてもOKです。
ありがたいことに推薦していただいた際にはブースト期間をXにて告知しますので、この機会にチェックしていただけると大変励みになります!

★「Drop Doll Dream」の過去のダイア玉ブースト期間まとめ
・10/17(土) 13:00頃 ~ 10/19(月) 13:00頃
・10/30(水) 21:00頃 ~ 11/1(金) 21:00頃


バーチャル会場について

こちらはまだ解放されていない機能になりますが、11月ころからバーチャル会場にて作者やプレイヤーが交流できる空間ができるとのことです。
詳しくは会場が公開されてから追記していこうと思いますが、リアルタイムでの交流の機会は貴重なので、出来る限りスケジュールなどを公開していければと考えています。
また、そこで交流した方には限定の作品カードを渡すことができるとのことで、「Drop Doll Dream」でもその限定カードを用意しています!

バーチャル会場限定カードサンプル(になる予定)


また公式からアナウンスがあり次第、こちらについては更新していきます。


おわりに

以上、ティラノゲームフェスに関する告知記事でした。
私たち自身も初めての参加になるため、一部手探り状態となりご不便をおかけするかもしれませんが、せっかく参加しているからには最大限楽しみたいと思っています。

イベント期間も長期間になるため、のんびり楽しんでいきましょう!



それでは、今回はこの辺で。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集