バセドウ病になりました~通院⑩~肝臓の数値が突然大幅にあがる。

隈病院の通院も4回目。
診察券を通してトイレに行くという
お決まりのパターンも出てきました。
トイレに行ってもナビットをもらうまで
たくさん待つことを知ってしまう。
予約しているけど、まずここで時間が
大幅にくるってくるんだなぁ。

ナビットを貰って、血液検査→
ファミリーマート→飲食をしていい机
→読書→診察室に近いイス
お決まりのパターンがまたここに。
初めて来院した時、先輩たちが
どーんと構えてお弁当を食べて
読書している姿に近づいてきたかも。

さて診察です。
今日の血液検査の結果はどうかなぁ。

画像1


FT4 上限が1.7 初回7.66→2回目2.79→3回目2.18→4回目2.00
FT3 上限が4.0 初回25.10→2回目10.00→3回目8.18→4回目5.56
TSH 下限が0.5 初回0.005以下→2回目測定無→0.005以下→4回目0.005以下
Trab 上限が2.0の 初回 9.20→2回目測定無→3回目測定無→4回目測定無

数値は着実にさがってきています。
TSHは戻るのが遅いためFT4とFT3の
数値がこれだけさがっているので
数値が低くても気にしなくていいですよ。
治療は極めて順調です!

極めて順調3回連続です。
極めて順調って私の中では
バセドウ病の標語みたい。
よかった、薬は効いている。

でもね、ちょっと気になるところがあります。
ASLが前回21が今回58(基準値5~40)
ALTが前回22が今回104(基準値5~35)
あっ、これは肝臓の数値なんですが、
かなりあがっていて、今の状態が
一時的な副作用であればいいのですが、
ずっとこの数値となると治療を別のものに
切り替えないといけないかもしれません。

肝臓が悪いと言われても。
肝臓が悪いって酒飲みさんのイメージ。
私は下戸だから一切関係ないと
思って生きてきたわ。びっくり。
ALTなんて基準値の3倍もある。
と、思いながら、でどうしたらいいですか?

いや、何もしなくていいんですけど、
ここまで甲状腺の数値が回復していると
普通は1か月後の診察になるんですけど、
また2週間後にきてもらっていいですか?

はいはい。

その時にまた肝臓の数値を見せて下さい。
おしまいです。

ありがとうございました。
今日は新しい肝臓ネタが増えて
質問するのを忘れていたわ。
質問もとくにないけれども。

家に帰ってから肝臓とはを調べなきゃ。
肝臓ってどこにあるんだろう。
(心臓ぐらいしかはっきりわからないよ)
とりあえず、急ぐ悪さではないってことで、
あまり気にしないことにします。

次の診察の予約をとりにいきます。
1か月に1回しか請求できない
項目があって、月に2回だとそれを
払わなくていいということを小耳に
挟んだ気がしたので、7月末に
予約をとりました。あいててよかった。

画像2

画像3

今日は4970円。
病気ってお金がかかる。
早く健康になりたい。

それにしても、もし健康保険制度が
なかったとしたら、すでに私は死んでいる。
今までほとんど使っていなくて、
使ってないのに保険料払うの
もったいないと思っていたけど、
今はとてもありがたい存在です。

画像4

お薬はいつも通りです。
そういえば先生、便秘のマグミットの
使い心地とか聞かなかったけど、
そのまま処方してくれてたのね。

とりあえず、眼の手術と肝臓の数値
の正常化を今月がんばらねば。
と、思いながらまた坂をとぼとぼ
下ってかえっていきました。
そろそろ病院通いに飽きてきた頃です。

バセドウ病になりました~日常⑥~へ続く


いいなと思ったら応援しよう!

チュウ@元バセドウ病
皆様がためになったりほっこりしていただける文章を書いていきたいと思っております。文章を書くための題材に必要なものの購入や体験に大切につかわせていただきますのでサポートしていただけると本当にありがたく存じます。何卒よろしくお願い申し上げます。

この記事が参加している募集