マガジンのカバー画像

開発メンバーのnote

9
エンジニア・PdM・デザイナーのnoteをまとめています。技術的なこと以外も取り上げていますので、開発メンバーを知るきっかけにどうぞ〜
運営しているクリエイター

#開発

ドクターメイトがプロダクションコードにRustを選んだワケ

はじめにドクターメイトでは7/8(月)から「夏のnote祭り2024」を開催しています。ドクターメイト株式会社でプロダクト開発の執行役員をしています榎本が担当します。昨日の山ちゃんに続いての投稿です。 さてさて、私はいわゆる1人目エンジニアでして、2021/10からドクターメイトに関わる様になって以来、様々な技術選定を行ってきました。 最近では、カジュアル面談などで「Rustをプロダクションコードで使われている企業って珍しいですよね!なぜ、Rustを選定したのですか?」と聞

2024年振り返り-Doctormate入社後4年目突入!

ドクターメイトでは10/15(月)から「秋のnote大運動会2024🍁」を開催しています。 ドクターメイト株式会社でプロダクト開発をしています榎本が担当します。昨日の二瓶さんに続いての投稿です。 今回のテーマ毎年恒例ですが、このタイミングで1年間を振り返り、今後の抱負を語っていこうと思います。今年は組織のことだけでなく、全社のOpsやデータ活用、そして最近話題の生成AIなど、興味関心の幅がさらに広がった一年でした。 まずは入社〜1年前までをざっと振り返り振り返れば、激動の

スクラム未経験がスクラムマスターやってみた

こんにちは!ドクターメイト株式会社でプロダクト開発グループの ホリ です。 僕は2023年10月入社で、主に介護施設向けサービス全般の開発を担当しています。 ドクターメイトではスクラム開発を採用しており、スプリント期間は2週間です。 エンジニア歴10年目を迎える自分ですが、実はスクラム開発は未経験で、聞きなれない単語が多かった事を覚えています。 そんな中、入社1ヶ月を過ぎてドクターメイトに馴染み始めた11月頃「話の整理が上手いので向いていそう」という理由でスクラムマスター

ドクターメイトのエンジニアカルチャーができるまで

※この記事は、ドクターメイト Advent Calendar 2022 2日目の記事です。 前日の記事はこちら 今回はドクターメイトのエンジニアチームが独自に定義している、Engineer Culture Bookについて書いていきたいと思います。 こちらのスライドもぜひ見ていただきたいのですが、ドクターメイトの開発チームは下記の3つを大切にするべきものとして定義しています。 価値にこだわる (Value! Value!! Value!!!) 議論を尽くす (Ful