見出し画像

#12 食事管理をもっと簡単に|1日のカロリーとマクロ栄養素を計画するアプリを作りました!


はじめに

 こんにちは!今回は私が作成したアプリを紹介します.このアプリは,1日の食事のカロリーとマクロ栄養素(タンパク質・脂質・炭水化物)を簡単に計画できる便利なツールです.
 食事管理やダイエットに興味がある方,カロリー計算が面倒で挫折してしまった経験がある方には,ぜひ使っていただきたいと思っています.また,この記事の最後にはアプリのリンクや,実際に使っている様子がわかるYouTube動画もご紹介していますので,ぜひチェックしてください!

アプリの概要

 このアプリは,1日の総摂取カロリーやマクロ栄養素を簡単に計画できるツールです.例えば,減量が目的の人の場合,1日の合計摂取カロリーを守るために,各食事でどれだけの栄養素を摂取すれば良いか計算する必要があります.しかし,マクロ栄養素はタンパク質,脂質,炭水化物の3種類あり,さらに食事の回数も加わると計算がとても面倒です.このアプリでは,そんな煩雑な計算を自動化し,わかりやすい表形式で目標摂取量を示してくれるように設計しました!

アプリの使い方

1.食事管理の目的を選択

 減量,キープ,増量の3つから選択可能です.例として今回は「キープ」を選びます.

目的の選択

2.基礎代謝を入力

 自分の基礎代謝を入力します.私の場合は大体1,500 kcalです.

3.活動量を選択

 日常の活動レベルを3段階(低・中・高)から選択します.私は週に半分以上ジムに通うので,「アクティブ(高)」を選びます.

活動量を選択

4.食事回数を設定

 1日の食事回数を入力します.私は5回に設定しました.ここで設定した食事回数に対応するように,下の表の行数が変わります.

食事回数の設定

5.摂取量を計画

 表に各食事ごとの摂取量を入力し,目標に近づけていきます.私の場合,タンパク質から入力を始め,次に脂質(目標の20%程度)を割り当て,最後に炭水化物を調整します.

カロリー計算の表

アプリ開発の裏側

 このアプリは,ReactとTailwind CSSを使って開発しました.

 実は,カロリー管理のためにこのアプリを作ったというよりも,Tailwind CSSを使ってみたかったという動機が大きかったんです!でも,開発を進めるうちに「こんな機能があったら便利だな」とアイデアが浮かび,結果的にそこそこ便利なアプリができました.
 Tailwindのデザインが好きなので,これからも別のプロジェクトで活用したいと思っています.

実際に使ってみる

 アプリはこちらから使えます!インストールしていない方にはインストールボタンが表示されるので,ぜひ気に入ったらインストールしてください.

 YouTubeでも紹介していますので,ぜひご覧ください!

さいごに

 ここまで読んでいただきありがとうございました!もしアプリを試してみて気づいたことや,改善案があればぜひ教えてください.これからも,アプリ開発を楽しみたいと思います!

いいなと思ったら応援しよう!