宗教年鑑と宗教統計調査(文化庁 宗務課)
失われた30年間あるいは45年間の信者数の推移を調べる目的で文化庁のサイトを検索しましたが、旧統一教会は過去も現在も信者数等を開示していないようです。(創価学会や幸福の科学も開示していないようです。)
尚、文化庁の集計は、仏教系と神道系にダブル・カウントされる等の重複事例が多いのか、脱退した信者や亡くなった信者も数える等して宗教団体が鯖を読んでいるのか、神社本庁の7,900万人を筆頭に個々の数字を足し上げると日本の人口を上回るような統計ですが、信者数等が開示されている宗教や宗派については一定の目安になりそうです。
旧統一教会の食口(シック)信者票の候補者への振り分けに関する一連の報道から、満18歳以上の人数は10万人(人口1,000人に1人)程度と推測されますが、残念ながら、確認する術はなさそうです。(注記:その後、二度にわたって、10万人近く・約10万人と教団首脳陣が発言しました。この記事の末尾(追記)をご参照ください。)また、政党支持率等から数百万票は固いと考えられる創価学会とは桁が違うので、旧統一教会およびその友好団体・関連団体との関係を断絶しても、今後予定されている地方選挙や国政選挙に対する影響はなさそうです。
(国内でも海外でも)過大なプレゼンスを政治に投影し続ける教団の活動に投じられた資金を信者数で割ると、過度な負担を強いることは避けられなかったと思われます。
追記
現在、日本国内に旧統一教会の信者は10万人弱(端数を切り上げて10万人、即ち、10万人未満)しかいないようです。
10万人という数字さえ疑うジャーナリストや学者もいらっしゃるようです。
また、分母が小さい分、一人当たりの献金額は大きくならざるをえないようです。(1万円 × 1万人 = 1億円、10万円 × 10万人 = 100億円)
万事について針小棒大に語る旧統一教会は(特に、右派の政治家や論客に対して)日本国内に56万人も信者がいるふりをしてきたようですが、実際には、市町村議会議員を当選させる程度の票数しかないことが、昨年来、何度か行なわれた記者会見で明らかになりました。