不動心(湯呑み)の細田前議長『(安倍元首相と旧統一教会の)長い関係は存じ上げてますから、もともと安倍晋太郎先生とか福田赳夫先生とか、そういう流れがあることは知っておりますから . . . リップサービスで安倍総理にもお伝えしましょうと言って、それは行き過ぎであったと思います。』
追記
ご冥福をお祈りいたします。
記者会見の会場となった衆議院議長公邸のホールの壁を飾る絵に関する記述を別の記事「細田博之議員の(衆議院議長辞任)記者会見 - 後の壁を飾る絵は上村松篁《熱国睡蓮》、右の壁を飾る絵は王成喜《香遠》(衆議院議長公邸)」に分離しました。
衆議院議長辞任に先立って(安倍晋三元首相の揮毫による「不動心」湯呑みで喉を潤しながら)細田博之議員が臨まれた先日の記者会見は旧ジャニーズ事務所の(ヒガシとイノッチ with / without 藤島景子社長による)記者会見にも劣ると酷評されました。
2023年10月13日 衆議院議長公邸 ホール
ジャニー喜多川社長に恩義がある一方、故人の生前は蛮行を見て見ぬふり・聞いて聞かぬふりをしたかもしれないヒガシやイノッチでさえ記者会見で故人を非難したわけですから、セクハラの話はさておき、旧統一教会との関係については、例えば、祖父の代・父の代から旧統一教会と縁があった安倍晋三元首相の名代として旧統一教会の友好団体や関連団体が開催するイベントに出席したに過ぎない云々と記者さん達の前で明言されれば、少しはましな記者会見になったかもしれません。
ジャニー喜多川社長やメリー喜多川副社長と同様に、いまさら誰が何を発言しても、安倍晋三元首相が反論することはないわけですから、故人の立場や心中まで忖度する必要は...
さて、教団内部で『祝福三女王』とも呼ばれた桜田淳子(アイドル)、山崎浩子(新体操)、徳田敦子(バドミントン)が1992年に広告塔としてテレビの放映時間や新聞と雑誌の紙面を占拠するずっと以前から
旧統一教会は、国内外の政治家のみならず、王室や皇室まで利用してきました。
以前の記事でも述べましたが、選挙で選ばれた政治家が旧統一教会や友好団体・関連団体が開催する会合に出席すると、結果的に、旧統一教会や友好団体・関連団体に箔をつけて(お墨付きを与えて)しまいます。
無償かつ手弁当で参加されたとしても、細田博之(元衆議院議長・元内閣官房長官・元通産官僚)議員が、ご本人の意図に関わらず、旧統一教会やその友好団体・関連団体に箔をつけた(お墨付きを与えた)かもしれない会合やイベントの写真を幾つか末尾に(再度)引用します。
脚注
左端に写っている梶栗正義氏は、広く知られているように、梶栗玄太郎氏(第12代日本教会会長、世界日報社社長、国際勝共連合会長、天宙平和連合会長、国際ハイウェイ財団理事長などを歴任)と熱海惠李子氏(43双)の長男です。
右端に写っている堀守子氏(小山田秀生 第4代・第9代日本教会会長と岸本儀子 世界平和女性連合日本支部初代会長(43双)の長女)は2016年から世界平和女性連合の日本支部会長を、2023年から世界平和女性連合の世界会長を務めていらっしゃいますが、夫君は堀正一アジア太平洋2圏域(海洋圏)大陸会長(東京大学の学生として初めて伝道された堀信義氏と広岡きくゑ氏(43双)の長男)です。
梶栗家も堀家も、ご夫婦ともに由緒正しい祝福二世でいらっしゃいますが、親子喧嘩(存命中の息子さん達は全員追放)・兄弟姉妹喧嘩で(庶民感覚では)家庭が荒れている教祖・総裁一家を除き、家庭を重んじる世界平和統一家庭連合(旧統一教会)において、家系はプラスに働くようです。3代目に当たる子女も熱心に活動されているようです。