
電子レンジと 2.4GHz 帯の無線LANや Bluetooth の干渉(電子レンジを使うとリモート会議が中断したり、ワイヤレスヘッドフォンにノイズが入ったり . . . )
一つ前の記事
でふれるのを忘れましたが、無線LAN(2.4 GHz 帯)で通信中の機器の近くで電子レンジ(2.4 GHz 帯のマイクロ波で加熱するオーブン)を使用すると、極めて高い確率で通信が中断されます。(電子レンジの機種や設置場所によって電波干渉の程度は異なります。)
https://www.tele.soumu.go.jp/j/adm/freq/search/myuse/summary/

例えば、実家の台所兼食堂でスマートフォンや(Amazon Fire TV Stick 等を利用しながら)テレビで動画を眺めている最中に電子レンジを使用すると動画の再生が中断されますが、2.4 GHz 帯ではなく 5 GHz 帯で無線通信すれば電子レンジの使用中でも動画の再生は安定します。


余談ですが、Bluetooth(2.4 GHz 帯)で通信中の機器の近くで電子レンジ(2.4 GHz 帯のマイクロ波で加熱するオーブン)を使用しても、極めて高い確率で通信が中断されます。
実家の台所兼食堂の天井にはテレビの音声がよく聞こえるようにスピーカー付き照明を取り付けていますが、テレビとスピーカー付き照明は Bluetooth でペアリングされているため、電子レンジを使用すると必ずテレビの音声が途切れます。
こちらについては、天井に別のスピーカーを取り付けてテレビと有線接続する以外に、電子レンジのマイクロ波と Bluetooth の干渉を避ける方法はなさそうです。