朝ごはん in 京都: R Baker
わたしは旅先でも基本的には朝ごはんを部屋で食べます。京都には美味しいコーヒー屋さんがたくさんありますが、たいていは6時起き。開いてません。と言う事で、地元のベーカリーでパンやケーキをひとつふたつ買って翌朝食べるわけです。コンビニでブラックコーヒーと牛乳を買って、ハンドメイドの甘くないカフェオレを作って一緒に飲みます。(冬場はインスタントコーヒーでコーヒーを作るけれど、牛乳は必須。)
ホテルの朝食って高いじゃないですか?あと、パジャマのままゴロゴロしたいんですよね。なので、旅先での朝ごはんの殆どがこのパターン。
さて、京都の場合はSIZUYAが多いのですが、
本日は伊勢丹地下で物色。
SIZUYAはお土産で買って帰ります。
伊勢丹地下は出物が多いですよねえ〜。
前回は
とか
あらやだ!次回は南山城に行こう!なんて書いてるけど…今回は無理だなあ〜。時間がない〜。次回ね、次回。
さてさて、今回も見つけちゃいました。その一つ目がこちら。
R Baker
と言うパン屋さんの、あんバターとりんごとクリームチーズです。あまあまですね。笑 良いんですよ。万年ダイエッターのくせに…。こう言う事ですね。デブってるって…。でもでも
美味しい〜。
こちらは常設店なので、次回も買えますな。既に全国展開されてて、東京にもありますが、こうして旅先で発見するのが面白い。こちらは、わたしの好きな餃子屋さんSAPPORO餃子製造所の系列でした。って言うか、なんと!大阪王将と系列でした〜。小麦粉繋がり???SAPPORO餃子製造所の餃子は通販でも食べられるので食べてほしい〜。我が家の冷凍庫にも鎮座してます。
わたしは楽天で買ったんですが、みそ餃子がお気に入りです。って、あれ?朝ごはんのパンから話が餃子に変化してしまった〜。やっぱり今日はどこかで餃子かな…。