マガジンのカバー画像

高橋先生のヨガコラム

50
Doのヨガインストラクターである高橋先生に週2回ほどの頻度でヨガに関するショートコラムを投稿いただきます。
運営しているクリエイター

#ヨガ

台風による頭痛をヨガで対策!

現在、最強クラスの台風10号九州に近づいてきて、その後日本縦断する可能性が高くなってますね…

武川未央
5か月前
5

究極のリラクゼーション!シャヴァーサナ

屍のポーズとも呼ばれる「シャヴァーサナ」 ヨガ受けたことのある方はイメージしやすい方もい…

武川未央
5か月前
2

暑さが肩こりを引き起こすメカニズム

夏の暑さが肩こりを引き起こしているのご存知ですか?🐟 暑い環境では私たちの体は体温調節の…

武川未央
6か月前
4

夏バテ解消ヨガ

暑い夏のこの時期。先日のDoヨガレッスンは「クーラー病や血行促進に効果的!夏バテ解消ヨガ」…

武川未央
6か月前
2

お盆休み!新幹線や飛行機の中でできる座ったままヨガ✈️

巨大地震注意がでていますが、しっかり備えをしながら、お盆休みお出かけされている方は多いの…

武川未央
6か月前
17

オリンピックとヨガ🎖️

今大盛り上がりのオリンピック☀️ オリンピックを見ているといつも元気と感動をもらいます🥹…

武川未央
6か月前
5

ツイストで美ボディー!脂肪燃焼🔥

夏本番!!ぽっこりお腹をヨガのツイストポーズで解消ちゃおう✨ 体をひねる動作には筋肉がほぐれたり、背骨の位置が整ったり、内臓に刺激が加わったりとメリットがたくさんあります☀️ ①デトックス効果 体をひねると内臓に刺激が加わり、内臓が活発に動き、消化機能が高まるため、デトックス効果!また呼吸でお腹を膨らませたり小さくすることによって(腹式呼吸)、デトックス効果がさらに高まります🔥 ②便秘解消 お正月休みで身体を動かすことが減ると、腸内活動も減り、便秘の原因に。深くツイスト

夏におすすめ!ミニレッスンをご紹介🌈

思いっきり運動不足解消したい方、シェイプ/代謝UPしたい方、筋力向上したい方おすすめの、ミ…

武川未央
6か月前
3

ヨガと食事🧘‍♂️

私たち人間は、ヨガなどで身体を動かすこともとても大切ですが、食事も健康維持には欠かせない…

武川未央
7か月前
13

梅雨明け夏本番!アーユルヴェーダで夏太り予防対策☀️

夏バテで食欲が無くなり痩せる人もいる一方、夏になるとなぜか太ってしまう方も多いのではない…

武川未央
7か月前
7

サンカルパで七夕の願いを叶えよう🎋

サンカルパ これはサンスクリット語で、「意思」や「決意」などの意味を持つ言葉 サンカルパ…

武川未央
7か月前
5

背中スッキリ!コブラのポーズ🐍

太陽礼拝の流れの中の1つでもあり、ヨガの後屈のポーズを代表するコブラのポーズは、サンスク…

武川未央
7か月前
2

ヨガでリンパを流そう!

なんだがスッキリしない、身体のむくみなど、主な原因は老廃物をうまく排出できないことが多い…

武川未央
7か月前
3

国際ヨガデー🧘‍♂️

夏至の日でもある昨日6月21日は、 国連が制定する「国際ヨガデー」🎉✨ 国際ヨガの日が最初に提案されたのは、2014年9月27日の国連総会におけるそのモディ首相の演説です⬇️ ---------- 「ヨガは、古代以来のインドの伝統が生んだ貴重な贈り物である。既に5000年の伝統がある。ヨガは身体と精神、思考と行動、抑制と実践の統合を実現させ、また、人と自然の調和、健康と福祉へのホーリスティックなアプローチを実現する。 ヨガは単なるエクササイズではなく、自身の中に統合さ