VR、バーチャル、Vtuberと性、ジェンダー周辺の話題について触れるグループ(仮)を作りたい
VR、バーチャル、Vtuberと性、ジェンダー周辺の話題について触れるゆるい集団を作ろうと思っています。
集団名:むじなのーと(仮)
(1)同じ穴のむじな。
(2)さまざまな種族の共生→立場・意見の多様性 (後述)
由来 その1
VR、バーチャル、Vtuberと性、ジェンダー周辺の話題について話したくなってしまう、語れてしまう時点で私たちって同じ穴のむじなじゃないですか。
概要
なもなきさんのマッハ新書やキズナアイ騒動以来、この話題についてTwitterで話す人をたくさん見かけたけど、Twitterというツールの性質上、複雑な話は読まれづらい。それに、せっかく興味深い話をしても時間とともに過去のツイートになってしまうのはもったいないじゃないですか。
➡noteで記事を作ったり、共同マガジンを発信したいと思っています。TwitterやYoutube、FC2アダルトをメインに活躍する人がいても問題ないですが、自己紹介記事くらいはnoteに書いてくれるとメンバーを把握しやすくて助かります。
それに加えて……各人が抱えているテーマについて、より詳しい人に相談を持ち掛けたり、別の視点から意見をもらったりするための交流のきっかけにもなればいいなと思っています。
(グループの活動として形に現れやすいのは前者だけど、メリットとして大きいのは後者になると予想しています)
由来 その2
さまざまな種族の共生→立場・意見の多様性
……むじなの生態ってご存知ですか?
wikipedia曰く、アナグマやタヌキ、ハクビシンなどをさす言葉で、生物学的にはムジナという動物はいないそうです。そして曰く、同じ穴をこれらの動物やキツネ、アライグマなどといっしょに利用して生活することもあるんだとか。
むじなのーと(仮)もこれに倣って、意見や立場の違いや対立を受け入れたまま共存できるような集団にしたいと思っています。
これらの話題に興味がある方ならVtuber以外の方でも大歓迎です。
VR未経験者やVtuberに詳しくない人でも問題ありません。
いいなと思ったら応援しよう!
![つくしなづな](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33753/profile_e6fd974d8f4afd7e9750dbf701f32cdf.jpg?width=600&crop=1:1,smart)