久しぶりに病気について書いて見ようと思います
久しぶりに病気について書いて見ようと思います
病気になって辛いとか
病気になって却って良かったとか
人によって言っている事が違います
病気に意味付けするのは自分自身だと思います
意味なんて考えるから悩んでしまう
というのは
辛くない人の意見で
辛い人にとっては
意味はゴトゴトと考えてしまうものです
現実は
病気は能力が失われる事ですし
悪い症状が現れたりする事です
「それだけ」です
病気がいいとか
病気が悪いとか
誰かの考えた意見を入れる理由はないです
社会で生きていくのには不便ですが
それを
いいとか悪いとか
言われる事ではないです
病気の人自身が
病気についてどう捉えるか?は
決めてよいのです
それが主体的という事で
病気の人が自分の人生を生きること
だと思います
読んで頂きありがとうございました