建国記念の日は、紀元節!〜「の」って要らんのじゃ無い?〜
2月11日は国民の祝日、日本に住む私たちならこぞって日本国旗を揚げてお祝いする日です。
法律では「建国をしのび、国を愛する心を養う日」とされています
明治五年・1872年に神武天皇が即位した日を「紀元節」として日本の起源を祝日とされました。しかし、戦後の占領軍の統治下で「天皇の名の下に団結されてはいけない」と国力を上げさせないために廃止されました。
しかし、復活を望む「民意」が高まり、「史実に基づく建国の日とは関係ないけど、建国された事実をお祝いするだけだからね〜」と、建国記念の日が制定されたそうです。
だから、この「の」が間に入ることによって、なんだかむず痒い、外れていないけど当たってないよ、みたいな、薔薇の匂いの柔軟剤みたいな、どっかのものまね芸人の名前みたいになっちゃってるんですよね。
でも、私は「神武天皇が柏原の宮で即位された日なんだ!そこから脈々と2681年つづいてるんだ!」と誇りを胸に国旗を掲揚したいと思います!!
イザナギ・イザナミのミコトからず〜〜〜〜っとつづく神の国、日本です。
すばらしいな
この国を、この国の精神を汚すことなく、侵略されることなく、後の世代へとつないでいきましょう!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?