心療内科初受診
紹介状を持って予約。
予約時間前に着いて受付。
簡単な質問用紙に記入。
すでに4人ほど待合室に座っていたので、診察時間がそれぞれ長いのかと不安になった。
見ていると再診の患者さんは短い時間で診察室から出てきた。
もう一つ質問用紙を記入。
こちらは本人の心理状態の記入用紙だったので、あまりのぞき見はできない。
予約時間から30分すぎたころ呼ばれた。
診察時間は20分ほど。
少しすっきりした顔をしていて安心した。
勤務先の上司が予約時間に来て頂いて、医師より私と本人と3人に説明をしてくれた。
「頑張りすぎた適応障害」というコメント。
本人の希望で、休職はせずに出勤しながらの治療になった。
職場の協力なしではできない。
ありがたいことだ。
専門クリニックで診察を受けるまでの3日間、休みをもらっていた。
何をしても長続きせず、「疲れた」「眠たい」「無理」という。」
河原で野球をしたり。
私は、投げられないが、キャッチは何とかできるので、息子の投げた球を受ける。
バッティング時に球やシャトルを投げたり。
すぐにしゃがみ込んでしまう。
感情の波にもまれている様子だ。
3連休の後の出勤に不安はあるが、行ってみるしかない。