Youtube: 桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎 - 時代遅れのRock’n’Roll Band(Full ver.)

桑田佳祐 feat. 佐野元春, 世良公則, Char, 野口五郎「時代遅れのRock’n’Roll Band」公式ミュージックビデオ(フルバージョン)
Streaming &DL https://taishita.lnk.to/jidaiokureYT
特設サイト https://special.southernallstars.jp/j...

桑田さん1956年生まれの66才・・
ベトナム戦争の時代(1955年-1975年)
彼らが中学生ぐらいになって米国内の反戦運動が盛んになった世代にロックとフォークが混在していた。

「イチゴ白書」って映画も「全共闘」の事件も「ベトナム戦争」も
今の子ども達には伝わっていない 過去を
リアルに見てた子ども達が、
「国家」に対して疑問を投げかけ
精神的な「呼び声」に耳を傾けて音楽をやってた世代
「権力」に対する疑問と抵抗

日本でベトナム戦争の反戦は音楽シーンで盛んだった。
Love & Peaceの ヒッピー文化はファッションとして取り入れられ、いつの間にか本来の精神的なムーブメントはある意味「変わり者」として扱われるようになった。

メディアは印象コントロールをすることで、
流行りの流れを変えていった高度経済成長時代。

歴史があやふやになると、
何故か同じことが繰り返される気がする。
禍は忘れたころにやってくる

大人になると、言葉が変わる。
現代の子どもたちに伝わるかな?

正義のための戦争への応援歌ではなく
平和のために戦争を終わらせようと聞こえるのは
私が1969年生まれだからかもしれない

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?