![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157443626/rectangle_large_type_2_dbb390a4502e6ed1476ac3b7ae9c0aec.jpeg?width=1200)
DJAIKO62の聴くアート噺39 嗅ぎたばこ入れ 人々を魅了した小さな容器 たばこと塩の博物館
嗅ぎたばこ入れ 人々を魅了した小さな容器
2024年9月21日~12月22日
たばこと塩の博物館
聴くアート噺(DJAIKO62)第39回は東京のたばこと塩の博物館。
2024年9月21日から開催されている「嗅ぎたばこ入れ 人々を魅了した小さな容器」について、担当学芸員の比嘉昌哲さんにインタビュー、ポッドキャスト番組「聴くアート噺」として配信しています。インタビュアーはDJAIKO62、「ちょっと知れば、もっと楽しめる」がテーマの、やさしいアートについての対談です。
見どころやアート噺定番の「持って帰るなら?」も!ぜひお聴きください!
※会期が終了しましたので、有料公開へと切り替えました。メンバーシップへのご参加やマガジンの購入で取材活動を応援してください。
ここから先は
1,041字
読むアート噺アーカイブ2024(7-12月)
3,000円
東京で会期が終了した記事を集めています。順次追加していきます。メンバーシップ会員様にフェアになるように月会費×半年分で設定しています。こち…
この記事が参加している募集
サポート、ありがとうございます!