見出し画像

カニクロスというニュースポーツ

実は、今、空前のニュースポーツブームでボッチャやモルックなど聞いたことがあるような世界中のスポーツが日本でも盛んにおこなわれています。

そんな中で、最近日本でも流行り始めたのがカニクロス(Canicross)というドッグスポーツ。アジリティのような犬メインのスポーツではなく、人間と犬が一緒になって楽しめるスポーツのようです。

かくいう私も、先日、妻にこんなのがあるよと勧められて、やりたいなら応募していいよ。道具もそろえていいよと珍しく(?w?)優しく勧めてきたのがきっかけで知りました。

Caniはラテン語で『犬』Canineから来ているのでしょうか。Crossはクロスカントリーランニングの略で、犬と人間がオフロードを走るスポーツのようです。ランニングやトレイルランニングの好きな私にはぴったりのスポーツです。

また、私も犬っこを2匹飼っておりまして、特にそのうち1匹のヨークシャーテリア(大きめ)は走ること、散歩が大好きでぐいぐい引っ張って走ります。
優雅な英国王室のヨーキーのイメージとだいぶかけ離れますが、とにかく走るのが大好きで、たまに私のランニングにも付き合わせています。


走るの大好きルーク君、烈火のごとく、チーターみたいに走ります。

そこで、来年はカニクロスに挑戦。基本的なルールをYoutubeで確認しましたが、人間は基本的に犬と並走するか、犬を先頭に後ろを走るのがルールのようです。人間が前を走って犬をひきずるようなことはしてはいけないようです。

とりあえず、カニクロス用のハーネスと、リードを購入してました。どうやら本日業者から発送されたようです。到着が楽しみです。到着したらさっそく二人でCanicrossランニングに行ってきます。

一人で走るのも十分楽しいのですが、犬と走るのも楽しそうですね。

ぜひ、愛犬家の皆様も気になる方はチェックしてみてください。


いいなと思ったら応援しよう!