![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93473020/rectangle_large_type_2_4939f07627b72384a871402d50d8531d.png?width=1200)
トミーのしごおわメシ第16話 早朝イモ剥きおじさんの里芋甘辛炒め!
●イモ剥きおじさんの朝は早い
今日は例によって例の如く土曜なのに早朝に起きて、活動の時間まで暇があったので里芋を大量に下処理しておくことにしたおじさん。朝ごはんはいつものパン切らしてるから昨日の残りの白飯だし、ついでに里芋おかず作っちゃうかあ〜!!
今週も今週とて、もはや仕事終わりに作っているわけではないけど実際に仕事終わりに作ることもある簡単おかずをご紹介!
●みんな〜!イモ、剥いてる?
小さい頃に父親が作ってくれた豚汁とかに入ってたちいこくてかわいい冷凍の里芋は時おりイモの繊維がジョリっとしてることがあり、自分で料理するようになってからは冷凍じゃなく生のを買って剥くようにしてるんだけど・・・最近のはどうなのかしらね??お料理アカウントから流れてくる手料理の数々にも、里芋が採用されてるのってあんまり見ない気がする・・・まあ剥くのは面倒だしね!
でも時間ある時にまとめて剥いて茹でちまえばこっちのもん!そんでそれは事前にやっといて!!!里芋と豚バラの甘辛炒めいくぞ!!!
●用意するもの
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93536557/picture_pc_251c0b38f9a8225dbab24535a197701c.png?width=1200)
・里芋(火を通したもの) …中サイズ2個程度
・豚バラ薄切り…3枚
・唐辛子…1/2本
・ニンニク…1/2片(すりおろす)
・かえし…大さじ1
●今日すげえ簡単だからよく見とけ!
○下ごしらえ
・火を通してある里芋は7mm〜1cm厚さの2cm角程度、食べやすいお好みの大きさに切っておく
・豚バラは5cm程度長さに切り分ける
・"かえし"を作っておく。作り方はこちら↓
醤油2に対してみりん1と砂糖1を溶かすだけ!
今回の大さじ1杯という分量に置き換えると大体が醤油が小さじ1+1/2、砂糖と味醂が小さじ1/2ちょいずつかな〜まあこの辺は味の好みもあるからお好みでね!でも"かえし"は持っておくと便利だよ〜ん
・まずは豚バラに火を通してゆく
豚バラ、たまたまあったから使ってるけど別に何肉でもいいと思う〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93536653/picture_pc_f89bfbfc4bc307bf1cc8c9b5d0163335.png?width=1200)
この時にもう唐辛子は入れちゃっていいです!ちぎって入れて、焦がさないようにだけ気を付けて〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93536636/picture_pc_94cd101cc38eacdcb5dbb0d83972cedb.png?width=1200)
肉から脂が出るから今回はサラダ油ひかないけどお肉の具合によって油ひいてあげて!
・里芋を加えて炒め合わせる
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93536703/picture_pc_0ad376f085b72d675867d6df0e5d9b90.png?width=1200)
豚バラの脂が全体に回るような感じで炒め合わせて!今回は時間がめちゃくちゃなかったのでやってないけど焼き色付くくらいにやっても絶対うまいと思う😋
・かえしを加えて炒めながら煮詰める
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93536732/picture_pc_d54dbf7d77ed8be36f9426b6938ef730.png?width=1200)
このタイミングでニンニクも入れてあげてクサうまに仕上げて!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93536742/picture_pc_074489c0dc877850aff3765f3c743af3.png?width=1200)
中火くらいで汁気がなくなる感じまで炒めたら完成〜
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93536761/picture_pc_2b7fe99beb3a3b32f8961fc11ecb61ed.png?width=1200)
青みのために青のり振ったけどこんなことするくらいなら普通に青みの野菜一緒に炒めた方がいいと思う
茹でて冷凍した里芋があればすぐにできるし超簡単!ぶっちゃけ唐辛子もニンニクも無くて成立するしね〜
ご飯のおかずにもお酒のおつまみにもいいセン行けると思う!
うちは冷凍でしか売ってないカナダ産の信じれないくらい貧相な豚バラ使ってるけど普通のご家庭で入手できる豚バラならずいぶんおいしくなると思うので、ぜし作ってみそ♪
今回はそんな感じ!次回はなにになるかな〜
では!ノシ