愛車VMAXが車検時期になるのですが、東京に来てから初めての車検となるのでどこで受けようか悩んでいました。 地元ではバイク販売店での車検を受けていたので全く困らなかったわけです。 赤男爵は購入者にしか整備しないし、知り合いのバイク屋なども知らないわけで自ずと簡単に出来るバイク用品店に選択肢が絞られてくるわけです。 私の家の近くとなると3店舗ほどバイク用品店が候補に上がりました。 2りんかん。naps。ライコランド。 比較すると値段はほぼ一緒でした。 2りんかんは早期予約を
帰りは新幹線を予定していたが、特に予約などしているわけではなかったので在来線に乗って帰ることにした次第です。 静岡から乗ったのは18時過ぎだったので学生の姿や、帰宅のサラリーマンでごったかえしていました。立ち客がちらほら出るくらいの乗車率でした。 自分は座れたのですが、横に乗った客がうつらうつらと眠ってこちらに体重を乗せてくるので左肩が限界に達した辺りで三島に到着し、新幹線に乗る客がだいぶ降りていった感じです。 その後長いトンネルを越えて熱海に無事到着しました。 いったん
バイクでお出かけと思ってどこに行こうか。。。 水元公園がおすすめです。 水元公園はきちんとバイク駐輪場があります。(第一駐車場・有料200円) もちろん車の駐車スペースもあリます。あまり混んでるところを見たことがないので安心してください。 道路もあまり混まず、アクセスもしやすく手軽に遊びに来ることができます。 水元公園には多数の楽しみ方があります。 一つに東京都とは思えないほど広い敷地に緑が一杯あるところです。 花菖蒲園、メタセコイアの森、金魚、大きい芝生の広場。など自
2月8日起床後唐突に静岡旅行を行いたくなったので軽くスケジュールを考えてみた。 移動手段をできる限りやすくあげたい。 選択肢は4つとなる。 1つ目は電車移動であるが、新幹線と在来線の二択であるが、、、 在来線で移動となると移動時間がかかるのと乗り換えが必ず発生するという点で不便である。 新幹線は高いので論外。普通であれば新幹線のこだまひかりが最有力候補である。 ちなみに帰りは当たり前の如く新幹線使用予定だ。 2つ目はレンタカーを借りるであるが、、、 こちらもコンパクトカー
色々あり、田町駅に行く事になったのですが。。。。 なぜ今まで降りなかったのか後悔の嵐です。あんなに素晴らしい駅だったなんて! 東海道新幹線を映すにはもってこいの場所があり、角度も良い。 ご飯屋さんがたくさんあり、一日中鉄道を見てられる。 通勤者が多すぎて自身が邪魔になりそうなところがマイナスポイントかな。 大崎駅と共に通う駅に追加だ!
有楽町駅から歩いて数分、マリオン有楽町の9階にプラネタリアTOKYOがあります。 星は人類を癒す希望の星だ
自分の現在の職場では、1人の仕事の出来なさが問題になっておりあれをやり忘れたこれの出来が悪いなどと会議になっておりました。 今回の会議ではロジックで論破して言い訳や反論が出来ないようにしようという方針に固まりつつあるようです。いわゆる集団ロジハラに当たるのではないでしょうか? 正直会議で1人を追い詰めるような話をしていること自体にゾッとするのですが自分だけなのでしょうか? さらに常日勤にさせることにより再教育を施すらしいです。JR西日本などを思い浮かべてしまいますね。もうこれ
川越に友達に会うついでに川越では有名であろう日川神社に行ってきました。 氷川神社に向かう神社があるので普通に一本で向かうことが出来ましたが、冬なのでバス待ちが寒いですね。 夜に行ってしまったためにあまり建造物やレイアウトなどを見ることは出来ませんでしたがしっかり拝むことが出来ました。 川越駅に戻るまでのバスの待ち時間のバス停で書いています。上りの待合所はやっぱりしっかりしていますね。
JRの窓口って態度悪いよね。 すんごい上から目線っていうかふんぞりかえってるっていうか… 人によるとは思うけどね。まあ今回の人は最悪だった。
池袋に着いた時にふとポケットに手を入れたパスケースがないことに気がつく。。。 改札で理由を説明し、料金を払って外に出ることができた。。。 忘れ物にはまだ届いていないらしい。見つかってくれー。 ちなみにパスケースには免許証が入っているので身分証明がめんどくさくなるんだよね。。。再発行もめんどくさいし。 パスケースもダンボーくんだからかなり貴重なんだよね。 今年魚座は運が無いね。新年早々どんより
明けましておめでとうございます。 なんか今年がターニングポイントになっちゃう気がするんだ。 もうどうしようもなく終わってるから来年どうしているかが思い浮かべることが出来ない。 今年一年皆さん頑張ってください。
事前予約は必須かもしれない。当日チケット買うのは至難の業 17:30から18:00入場の列に並ぶ事となった。 実際には10分前くらいから列が形成されて事前にQRコードを確認するようだ。 今回精神障害者手帳を使用で1800円での入場が実現。連れの介護者にも有効なので連れて行くと良いだろう。 客は今の世間ではしょうがないが外国人観光者が多いイメージでとにかくうるさい。騒いでる。 入口はなんか変な香りがする。なんの香りだろうか… 入場すると案内映像が流れるみたいで並列に並ばされるま
やばい。 やばいですここ 昭和ってすごいっていうか怖い 今こそ昭和館に行くべき 何がやばいって? 今の世の中恵まれてるなぁとか考えながらも昔の人たちって凄すぎて今の自分の人生を見つめ直してタヒりたくなる所かな。 争いの無駄さと重要さが分かるから…
渋谷から渋24のバスに乗り30分ちょっとで農大前にの停留所に到着します。 徒歩2〜3分で東京農業大学『食と農』の博物館に到着します。 バス以外の選択肢が少ないのが難点。。。 入場料は無料で、消毒と検温を行い入場です。現在1Fでは特別展を行なっており、普段の状態がどうなのかはわかりませんが、マンガ家さんとコラボ的な特別展でした。 荒川弘先生の百姓貴族の漫画とのコラボで、農業のいろいろなことが漫画形式で解説展示されていました。荒川弘先生の漫画が好きな方はいく価値ありだと思います
JR池袋駅メトロポリタン口からホテルメトロポリタンの方に向かって歩き、大通りに出たところで施設を見つけることできました。 入り口入ると左側にエレベーターがあり、4Fに行くと施設があります。 体験型ということで、受付で事前に受ける体験を予約することになります。 定員は一つの15人ほどとなっている様で、早めに行かないと全ての時間帯で定員がいっぱいとなっていることでしょう。 自分が来た時は16時時点で救急のみしか空いていませんでした。 手荷物はロッカーに入れて、時間になるまで
精神安定剤ってなんか怖いと思っていたが。。。 効果は絶大です! 通勤電車で吐き気を催して(吐き気どめを飲んでも)通勤に倍の時間をかけえていた自分ですがレキソタンを飲み始めた自分には死角無し。 前はエチゾラムやトリアゾラムを飲んでいた時期があったがあれは睡眠導入剤なのでフラフラしていたが、レキソタン(ブロマゼパム)は眠気はなく不安だけ取り除く感じでいい感じ。 上司からの意味もないプレッシャーや同僚の嫌味や陰口も嫌な気分にはなるがどうでもいいと大半を受け流す感じで精神を保つこ