見出し画像

【GR3xのまちなか散歩】ムーミンに会いにいきたい。〜ムーミンバレーパーク〜

こんにちは、dimです。

日頃、街中でお散歩しながら撮影した写真たちにも出番を。というコンセプトの1分で読むショートブログ。

今回は5周年を迎えたムーミンバレーパークへ。
最初はムーミンとミィくらいしか知らなくても(自分)、皆が楽しめる場所となっていました。

16時から入場できるプランで初訪問です!
ぜひご覧ください。


飯能駅からムーミンファミリーがお出迎え。
開放感あるメッツァ・ヴィレッジ。
ひんやり爽やかな空気の中で、
ムーミンバレーパークへと導いてくれます。
ここからヘルシンキまで7781km...!
のどかな空気が流れる湖。
広場でボール遊びをする人たち。
夕暮れの日差しが相まって。
赤い船と湖。
心地良くてずっと居られる空間。
メッツァ・ヴィレッジを進むと
ムーミンとミィのかわいいモニュメントがお出まし!
ムーミンの巨大な本📕。
5周年の旗🚩
絵柄がかわいい!
中に入るとシャボン玉の仕掛けが!🫧
GR3xでSSを速めてパシャリ。
シャボン玉が踊る様子、伝わるかなあ。
雲隠れエリア。
霧の中から出てくるこっそりニョロニョロ。
ムーミンバレーパークの主要エリアに到着!
Järvipolku!(読めない)
この日差しの入り方、好きだなあ。
展示施設KOKEMUSU。
入り口からスニフが隠れていました。かわいい!
フローレン(スノークのお嬢さん)。
ムーミン!かわいい。
名言の数々も。
"映える旅より話せる旅をしよう。"
良い言葉だなあ。
ムーミンの魅力が詰まっています。
お気に入りの写真の一つ。
WHAT'S THIS?
一言、かわいい。
ムーミンパパが一番のお気に入り。
ムーミンパパの書斎。
ムーミンとスナフキンのほのぼのモニュメント。
ムーミンの家にも入れます!(60分待ち)
アーケードゲームコーナー。
細かなところにもこだわりを感じます。
ゲームクリアすると右上のぬいぐるみゲット!
失敗しても5周年ピンバッジが貰えるんです。
(これ、結構かわいい)
5周年記念のピンバッジ。
ゲーム失敗してもこれが貰えるのは素敵。
最後に、夜のムーミンバレーパーク。
ランタンがいい味。



いかがでしたでしょうか。

ムーミンが好きな方はもちろん、北欧の空気(?)を感じたい方はぜひ行ってみてください。
きっと、エリア全体の雰囲気に癒されます。
(晴れの涼しい日に行くのがオススメです!)


今後も少しずつ、写真への想いと共に様々なブログを載せていく予定です。
少しでもご興味のある方はぜひフォロー・スキ登録(お気に入りボタン)をよろしくお願いします!

(直近のシリーズもご興味あればご覧下さい↓)

いいなと思ったら応援しよう!