
世界に一つだけのknot スモールセコンドが届いた。
こんにちは。dimです。
今回は以前フルカスタムオーダーで注文したknotの時計について。
普段出来ない体験だったこともあり、その記憶と共に綴っておきます。
(RICOH GRと並んで大好きブランドなのです。)
ぜひご覧ください。
knotとは?
以前ご紹介したknotという国産腕時計メーカー。皆さんはご存知でしょうか。
国内のあらゆる伝統工芸や技術をもつ企業と提携(MUSUBU PARTNERと呼びます。)し、ウォッチケース本体やストラップの製造を行っている企業です。
こちらの腕時計のこだわりは、何といっても
"今日の服に、今日の時計。"
この言葉の通り、ユーザー自身で無数のカスタマイズが楽しめる点なんです。
↓カスタムについて気になる方はこちら。
様々な時計とストラップが見られます。
フルカスタムオーダーイベント
そんなknotが先日開催したのが、時計イベント 「Maker's Watch Knot 10th anniversary」
このイベントでは、knotのこれまでの軌跡や、パートナー企業との繋がりを感じることの出来る催しとなっていました。
↓その模様は下記ブログでご紹介しています!
このイベントの一環として行われていたのが、フルカスタムオーダー体験会というもの。
普段は様々な形の本体(既製品として決められた配色の腕時計)と、好きなストラップを組み合わせることの出来るknotですが、
この日はなんと腕時計の"パーツの配色"をカスタムでき、更にそれをプレゼントしてくれるというもの。

シルバーからマットブラックまで。
隣のタブには文字盤や針といった設定が準備されていました。
機械式時計ではこのようなフルカスタムオーダーイベントがあることは知っていましたが、
スモールセコンドと呼ばれるknot代表作の時計では初めてとのこと。
通常は、生産体制の都合上実施していないもののようで、今回のために"個別生産"!
その機会にとても感謝しながら、体験会に参加しました。

注文から完成までおよそ2ヶ月半。しばしの連絡を待っていたところ、遂にその完成連絡が...!
実際にオーダーした時計
実際にオーダーした時計を表参道店に取りに行きました。
店内の雰囲気はまるでカフェのようです。



いくつもの組み合わせを楽しめます。
オーダーシートを渡していざ受け取りです!
それがこちら。

......ピ、ピント......
F値の難しさを改めて教えてくれるGRさん。
ポイントは、マットなブラックケース・文字盤とゴールドの短針とリューズ。
阪神タイガースモデル(?)と勝手に名付けたこの時計は、唯一無二の仕上がりです。
受け取った後、改めての開封を行いました。

knotらしいシンプルなデザイン。

阪神タイガースモデルのスモールセコンド。
どのストラップに付けようかワクワク!




マットブラックのケース・文字盤には、
黒・グレー系のストラップが1番しっくり。
自分が配色を組み合わせたオリジナル時計は、やはりそれだけで愛着が湧いてきました。
knotの良さ
ここまでフルカスタムされた腕時計のお話をしてお気づきかもしれません。
ストラップ一つとっても、多種多様なデザインがあり、腕時計のイメージをガラリと変えてくれます。
これがまさに、服を選ぶような感覚。
それを体現してくれるのが、knotの良さなのではと私も思っています。
皆さんもぜひこのカスタマイズを体験してみてください。
最後に
いかがでしたでしょうか。
今回はただの阪神タイガースモデルの紹介でしたが、
このブログを通じて、knot時計の良さ、"今日の服に今日の時計"という素晴らしいコンセプトが少しでも伝わったら嬉しいです。
今後も少しずつ、写真への想いと共に載せていく予定です。
少しでもご興味のある方はぜひフォロー・スキ登録をよろしくお願いします!