シェア
Dichterhut
2021年10月9日 15:18
思想をデザインする。人はそれぞれ違う価値観を持ち、違う感性を持っている。これまでの成長過程や、日常生活、学校や職場の外部環境によって、人それぞれの人格、思想は形成され、変化していく。これらを日常的に、そのときどきの形を正しく認識できる人は恐らく、ほとんどいないだろう。人格や思想は、目に見えず、耳で聴こえず、手で触れられず、味もわからない。故に人間はこの形を正しく認識することが容易ではない。だが
2020年10月3日 21:06
祖母が死ぬとき父が看取った 父は祖母のいいつけを守った 父は祖母から託されていた 祖母の命の責任を全うしてくれと 父は全うさせることを望み、選んだ 死人は自分のお尻を拭けない ふけるのは託されたものだけ 死んでしまうと人は 自分で、最後の、命の責任を取ることができない だから託せる人が必要で、いてくれるからこそ安心のなか死を迎える 祖母から父に託された 今度は、父