補助金をもらってワーケーションしてみた 申請方法徹底解説 -宮崎市-
補助金初めてもらって嬉しい、、
先日宮崎市でワーケーションしてきたのですが、 ありがたいことに17回目のワーケーションにして初めての補助金をもらいました。
ワーケーション中 宮崎を全力で楽しんだのに補助金なんてもらってなんだか申し訳ない気持ちですが、もらえるものはありがたくいただいて、その分全力で楽しみましょう!ということで、今回は宮崎市観光協会さんからもらった補助金の申請方法について解説したいと思います。
経済的な事情でワーケーションできないという方もこれを見れば宮崎で補助金を使ったワーケーションができます!
宮崎市観光協会さんのワーケーション補助金
正式な名称は「宮崎WORK&STAY 推進事業補助金」といいます。
リンクはこちら。
案内を見るとちょっと難しそうですが、簡単に説明しますね。
自分の場合 法人ではあるのですが、1人での参加なので「個人参加」で申請しました。
ちなみに今までは個人の設定がなく全て企業向けだったそうです。ですが、今年度(2023年)から個人向けを設定されたとのこと。実にありがたい!フリーランスや小規模事業者の方は1人でワーケーションすることも多いと思うので個人向けの設定があるのは嬉しいですね。自分が行ったのはまさにちょうどいいタイミングだったようです。
一つ注意点は、2023年度は予算が尽きるまで実施されていますが、年度が変わるとこのような制度はなくなってしまうこともあります。いつか宮崎にと考えている方は今のうちにこの制度を利用しましょう!
利用条件
では具体的な利用条件をご説明します。
こちらが条件などをまとめた資料です。
まとめますと、
①ワーケーションのことについてSNSで発信する
②宮崎市内に2泊以上泊まる
③宮崎市内のコワーキングスペースを利用する
④各種資料の提出
って感じです。
では一つづつ解説します。
①のSNSでの発信ですが、
Twitter(X)、Instagram、Facebook、YouTubeあたりのメジャーなものならなんでもいいようです。多分noteでもいいんじゃないですかね。これらにハッシュタグをつけて活動の様子を投稿。今の方は息を吸うようにSNSなんてやってますからもはや特別なことではないですね。ハッシュタグづけなんてもはやコピペで瞬殺ですよ。
ちなみに自分はこのnoteもさることながら、Twitterとインスタで発信しました。
https://twitter.com/dicekation
https://www.instagram.com/dicekation/
さほどフォロアーいないこのアカウントでも大丈夫でした。
次に②宮崎市内に2泊以上泊まるですが、
これも今回は「グリーンリッチホテル宮崎橘通2」に泊まることで簡単にクリア。市内にはたくさんホテルがあるので選びたい放題です。ちなみに人気の青島エリアも宮崎市にあるので、青島エリアから選んでもいいみたいです。青島にはLACの施設もあるのでそっちに滞在するのもいいですね。
そして③宮崎市内のコワーキングスペースを利用するですが、
これも市内にはワーケーションしていれば自然と利用するようなコワーキングスペースがたくさんあります。ちなみに自分はATOMicaさん、co-ba MIYAZAKI(HUTTE)さん、KIW MIYAZAKI -TRUNK00-さんを利用しました。どこも利用料金は安く1日1000〜1500円程度なので助かります。
④各種資料の提出ですが、
少し面倒ではありますが、難しい内容ではありません。
ここは後程詳しく説明したいと思います。
と、まぁこんな感じのことをクリアすれば補助金がいただけます。他の地域のことは分かりませんが、実際に経験した感想からすると「めちゃくちゃ簡単やんけ」でした。
ワーケーションと申請のスケジュール
次に申請の流れについてご説明したいと思います。
実際のスケジュールはこんな感じでした。
8月25日(10日前) 補助金申請
8月28日(6日前) 宮崎市観光協会さんとの書類のやりとり開始
8月31日(3日前) 宮崎市観光協会さんからの交付決定連絡
9月3日 宮崎へ移動
9月4日 宮崎市観光協会さん訪問
9月9日 東京へ移動
9月14日(5日後) 事後報告資料提出
9月27日(2週間後) 補助金入金
かなり対応が早かったです
最初の申請は結構直前だったのですが、宮崎市観光協会さんに快く対応して頂けました。他のエリアの補助金制度の資料もたくさん見ていたのですが、どれも2週間から1ヶ月前とかで結構締め切りが早く、思い立った時には間に合わないことがほとんどでした。仕事の状況が読みづらい自分のような仕事の人は非常に助かります。これだけレスポンスが早いと補助金の交付が決定してからプランを決める時も嬉しいですよね。
あ、とはいえあんまり直前だとご担当の方の処理が大変だと思うので、早く申請できる方はもう少し早めのがいいとは思いますが、、
入金も早かった
そしてまた嬉しいのが入金の早さ。
正直1カ月ぐらいかかると思っていました。それがなんと書類を提出してから2週間後。月末を待たずに入金されました。こういうところの処理の早さで制度設計がしっかりされていることがうかがえます。
提出資料
それでは最後に具体的な申請方法を解説します。
書類がちょっと多いのですが一つづついきます。
事前資料
【ワーケーション支援】第1号様式 ワーケーション計画事前承認申請書
案内ページの下の方にこんなコーナーがありまして、申請書式(エクセル)をダウンロードします。
するとこんなデータがでてきます。
入力上の注意点ですが、
まず一番下のタブが企業向けと個人向けで分かれていますので、自分の区分に当てはまるものを使って下さい。
名前や住所などは言うまでもないと思いますので、続いては滞在プラン(スケジュール)について補足します。自分の場合は6日間(最終的には延泊して7日)だったのでエクセルの行が足らず追加して記入しました。書き込む粒度も1日単位のざっくりしたもので提出しましたが問題なかったようです。自分の場合は移動日、ワーク、ワーク、1日だけドライブと書きました。
次に申請金額ですが、これはあくまで宿泊補助となります。3泊以上でMAXは9000円なので希望金額を入れましょう。1日3000円はアパホテル素泊まり→ドーミーイン朝食付きになるぐらいのインパクトはあります。
事前はこれだけです。
簡単すぎてこれで補助金もらって申し訳ないのですがほんとにこれだけです。この入力したエクセルデータを宮崎市観光協会の担当者さんにメールで送れば事前手続きは終わりです。書類の不備などをチェックしていただき、交付決定の連絡を待ちます。
事後資料
①アンケート
②第2号様式 推進事業補助金交付申請書兼請求書請求書
③SNS発信エビデンス
事後は主にこの3種類が必要になります。
①のアンケートは解答用紙がエクセル形式になっているデータをダウンロードして入力します。ちょっと記入する欄が多いのですが、実際に行った時の記録をつけていれば特に悩む箇所はありません。だいたいの項目はプルダウンメニューから選べばいいようなので簡単です。
続いて②ですが、要は請求書です。
この書類自体は自分の振込先と金額を入れるだけです。一番下に宿泊証明が必要とあるのですが、自分の場合は楽天トラベルの領収書をPDFデータで添付しました。コワーキングスペースの利用証明はSNSでの利用時の様子を発信したスクショ画像を提出しています。
③SNS発信のエビデンスは上記とかぶるのですが、発信している画面のスクショの画像とワードでSNSのアカウントのテキスト情報をまとめて送りました。ここは特にフォーマットはないのでフォルダに画像などを入れて圧縮して送ればいいみたいです。
で、それぞれの書類を担当の方に送りチェックしていただきます。
と、まぁあっけないほど簡単に申請が終了しました。そしてあっという間に入金。宮崎市観光協会さんほんとに仕事が早いです。
実際補助金はどんなことに使ったのか
宿泊の補助金なので基本的には用途はその補填として考えればいいのですが、一応自分の中ではラッキー補助金として別扱いで考えていたのでより宮崎を楽しむことに使いました。その用途は全国のスナック率ナンバーワンを誇る宮崎のまさにスナックで使いました笑
宮崎が誇る飲み屋街「ニシタチ」には少し変わった場所がありまして、
その名も「スナック入り口」。
宮崎市観光協会の方に(だけじゃなくぼぼ全員に)オススメされてスナック入り口に行ってみました。ここは無数にあるスナックの中から希望のスナックを案内してくれる変わったスナックなんです。ここで飲みながら要望を伝え、次のお店へと、、「9000円」実に有意義な使い方ができました!
もちろんご飯を豪華にしたり、観光したり、お土産を買ったり自由に使ってOKです。用途は特に申請する必要はありません。節約として使うのももちろんいいのですが、個人的にはせっかく頂いたものなので、宮崎を楽しむのに宮崎で使ってもらえるとみんなハッピーなのではないかと思います。
まとめ
ということで、今回は宮崎市観光協会さんのワーケーション補助金、宮崎WORK&STAY 推進事業補助金について解説させて頂きました。
本当に簡単な申請で頂けるので、これから宮崎でワーケーションされる方は絶対利用した方がいいと思います。その9000円はワーケーションの活動を豊かにしてくれることは間違いありません。もらえるものは是非もらって宮崎でのワーケーションをより充実させましょう!