見出し画像

ダイエット成功の肝!ペース配分とバリエーション。(美容師さんとの会話の中で思ったこと。)

こんにちは。Dice Trainingです。
岩手県でトレーニング指導を生業にしています。
アメリカ留学中にNSCA CSCSを取得。
留学中のインターンシップも含めると、
トレーニング指導に携わって20年以上になります。

さて、先週末の大会参加前に、
髪を切りに行ってきました。
いつも行ってる場所。
よく僕を担当してる美容師さん。
雑談の中で、
「今、ダイエットしてるんです。」
とのこと。

会話をしている中で、
・ダイエットがうまくいく理由
・ダイエットが続かなくなりそうな理由
それぞれを感じたので、
ちょっとまとめていきたいと思います。

●ダイエットの経過はこんな感じ。

<ダイエットを始めた理由>
10月にご友人の結婚式に参列。

<ダイエットを開始した時期>
3〜4ヶ月ほど前

<現在、行っていること>
運動面:
職場の近くのジムに入会。
週に4〜5回はジムで運動。
1回、2時間近くは滞在。
マシンウェイト+有酸素。

食事面:
基本は、糖質制限。
食事レコードアプリ
「あすけんダイエット」
を使って、
・1日の摂取カロリー
・PFCバランス
を管理している。

<ここまでの成果>
すでに開始から4kg程度の減量

<今後の目標>
残り約4ヶ月くらいで、
さらに4〜5kgくらいは落としたいと。。。

といった感じです。
この話を聞いて、
僕が思ったことは次の通りです。

●ダイエットがうまくいっている理由

①期限がある明確な目標設定
”10月にある友人の結婚式に参列”
という明確な期限があります。
また、参列するにあたって、
”着ていきたい服装”
などもあるのかなと推測。
期限、目標とも、かなり具体的ですよね。
ゴールが明確であればあるほど、
やはりダイエットの成功率は高くなります。

②ダイエット期間に余裕がある
年明けくらいからダイエットを開始。
目標達成の期限まで約10ヶ月あります。
中〜長期でダイエットに取り組んでいるのが◎。
あまりに短期的なダイエットは、
かかるストレスが大きくなります。
結果、続かない。。。。
長期戦で進めていくのは
ダイエットの鉄則です。

③アクセスしやすいジムにすぐ入会
ダイエットしよう!
と決めて、ジムにすぐ入会。
この取り組みのスピード感が素晴らしい。
即、行動。
これもダイエットの基本。
そして、普段の自分の生活動線上のジムに入会。
アクセスがいいのも継続するために必須です。

④ツールを使って数値で把握。
食事面の管理に、
アプリを使い数値化。

数値化しているからこそ、
何が良くて何が悪かったのか
の確認が可能。
また、使用しているアプリは、
毎食毎にカロリー計算してくれるので、
1日の中での修正もしやすい。

食べた内容を「視える化」
しているのがポイントです。

●ダイエットが続かなくなりそうな理由


① 高すぎる目標設定。
毎回、髪を切ってもらっていて、
僕にはこの方が
”太ってる”
といった印象は全くありません。
もちろん、この方の体組成等は知りません。
でも、どう見ても
”標準体型〜やや痩せ型”
のレンジ。
トータル8〜10kgの減量を目指す。。。。
(すでに半分くらい達成してますが。。。)
いかんせん、体組成やサイズを把握していませんが、
後半戦が、なかなかしんどくなりそう。。。
過度なダイエットは、リアバウンドのリスクもありますからね。

② ペース配分
”さあ、始めよう!”
からの行動の早さは素晴らしい。
でも、
”いきなり一気に詰め込みすぎかな。。。”
”いろんなことをやりすぎかな。。。”
という印象もあります。

ジムに通う頻度、滞在時間を考えても、
なかなかの運動量にはなるのかなと。
(4ヶ月近く継続しているのは素晴らしいです!)

食事面も、糖質制限を中心にカロリーもコントロール。
細かなところまでは聞きませんでしたが、
それなりに制限された内容だと思います。

そして、ここまでの変化率からも、
やはり、今、停滞期真っ只中とのこと。。。
もちろん、停滞期は誰にでも起こることです。
でも、理想はできるだけ停滞させないことですよね。
そうなると、緩やかな変化の方が望ましい。

この人のケースだと、
ダイエット開始時期も早かったので、
目標達成までの期間は十分。
もう少し、スロースタートでもよかったような。。。

ダイエットを続けると、
どうやっても、減少幅が緩やかになったり、
停滞するのは当たり前です。
そうなった時に、新たなカードを切りたいのに、
最初から全開だと、切れるカードがない。。。

少ない行動から初めて、
変化率が鈍くなってきたら、
新たな施策を追加。
なるべく停滞しないように
続けることを目指します!

③ トレーニングのバリエーション
頑張ってジムに通っているけど、
混み合った時間帯だと、
思うようにマシンが使えない。
待ってる間に、別のエクササイズを
実施すれば、時間の無駄にはなりませんが、
じゃあ、代替としてどのエクササイズを行えば?
トレーニング初心者なら、
迷ったり、わからなかったりは当たり前ですよね。

動画などで、さまざまなエクササイズは紹介されいます。
とりあえず、見様見真似で行ってみる。
「さて、これはどこに効いているの??」
「動作は、これであったるのかな??」
と感じてしまい、仮に、
ジムが混んでないにしても、
いつもよく使ってるマシンだけでトレーニングを終わる。
こんなこともよくあるのではないでしょうか?

同じことを愚直に続けるのも
悪いこととは思いません。
運動をやめるよりも万倍はいいことです!
でも、トレーニング経験が増えれば、
できることも増えます。
新しいエクササイズに挑戦すべき。
でも、やっぱりよくわからない。
この辺が、トレーニング初心者の
ジレンマではないでしょうか。

まとめ

結論、どんなことでも、
すぐに取り掛かり、
続ける人が勝ちます。

僕の髪を切ってくれている
美容師さんのケースだと、
・明確な目標設定。
・目標達成までの十分なダイエット期間
・ジムへのアクセスの良さ。
・食事をアプリで管理して”視える化”
は、まさにダイエットがうまくいく要素です!

一方で、ダイエットが続かなくなるかもしれない要因は、
まさにトレーニング初心者が陥りやすいこと。
全体のペース配分や、
エクササイズのバリエーション。
この辺の管理は知識と経験が問われるかと思います。

どうやって変化を持たせるか、
会話の中で簡単なアドバイスをさせてもらいましたが、
結論、「誰かに教わろう」
ということで、
パーソナルトレーニングの
体験レッスンを受けてみようということでした。
この辺の行動の早さは、
やはり、ダイエット成功しそうな要因ですよね。

どこのプライベートジムも、
体験レッスンは準備しているはず。
場合によっては、入会して、その都度支払う、
1回だけのレッスン受講が可能なジムもあります。
継続やまとめ買いだと、それなりの金額。
でも、体験や1回だけのレッスンなら、
そこまで大きな額にはなりません。

この人のように、自分で定期的に運動ができている人は、
たまにパーソナルレッスンを受けるだけで、
できるエクササイズのバリエーションが増えて、
さらにダイエットが加速するのかなと思います。

継続するための条件を整える。
ツールやメンターを活用する。
ダイエットがうまくいく秘訣です。


いいなと思ったら応援しよう!

DICE Training
よろしければ、サポートをお願いします。情報発信するためのトレーニングセミナー開催費用や、ジュニア世代へのコオーディネーショントレーニング指導などの活動費として活用させていただきます。