
リケジョ✨敗北宣言👓⁉️
こう見えて、何を隠そうアタシは理系です。
夕方、
小学生の娘とパパが算数のドリルをやっていました。
素数を絡めた問題だったのですが、
素数の説明にあたり1が素数に入るかどうかで
夫婦間論争に発展しました。
アタシが口を挟んだんですけどね。
夫: 1は素数じゃないんだよ。
私: いや、1も素数に決まってんじゃん!
▶︎勉強してる父娘を完全に邪魔してるパターン
携帯で調べたところ…
(便利な世の中になりましたよね。辞書も電子辞書だし。)
結果…
/
自然数のうち1とその数しか約数を持たない数を素数といい、1は素数に含まれない。
\
ガーン (ToT)
ハイ、完全敗北です w
同級生の夫とはいつも張り合ってばかり。
同じ大学、学部、学科も一緒で
19歳からの顔見知り。
何を隠そう、
彼はいつも一番前に座って授業を聞く青年で
私は一番後ろで寝ていた娘。
彼は確か優秀学生とかで卒業式で表彰されてたかも。
悔しいから娘には内緒にしてるけど。
そんな彼と結婚できた私、ラッキー?!
なんか自慢話?になってきたから戻しますが
アリ(私)とキリギリス(彼)です。
キリギリスに勝てる訳ないや〜ん w
いや、勉強面では歯が立たないが、
生きる力は私の方があると思ってる!
彼はお店で買った物の中に不良品があっても我慢するけど、私は絶対に返品交換するタイプ。
彼は幹線道路の信号ない所で絶対に右折しないけど、私は多少周りの車を止める事になっても対向車線を横切って目的のレストランの駐車場へ侵入します。(オバタリアンw 死語!)
他人の目を気にする繊細なキリギリスは困った時に逞しいアリを頼ってくれる事もあります!
ふぅ。少し落ち着きました。
私の価値を再認識できました。
お付き合い頂き、ありがとうございました!
ちょっとね、小芝居じみてましたけど
瞬間的に私の頭の中で発生したイライラを
スッキリ消化させた過程を文字化してみました!
いつでも心の中に自分の応援団がいると
ちょっと落ち込みそうになってもアゲてくれます。
思い込みや自己中心的考え方でもいいんです!
あなたがご機嫌でいることが大切なので。
皆さんも、
ちょっとイライラした時やモヤっとした時など、
ぜひ心の中の応援団を使って
気分を盛り上げてみてくださいね!
\心が軽くなる子育てが大好き/
コーチ Diamond Mom より