雨の日、寒い日、ランランラン
今日も我が家では猫村さん(松重豊さん主演)がTVという窓から流れている。
ループ配信をしてくれているTV東京の公式サイトさんと、YouTubeという媒体に感謝の花束を。 もうセリフを覚えてしまいそうなくらい視聴しているけれど、それが今は心の拠り所♡
変化しないものがもたらす心の安定は偉大だ。
猫村さんは、人と猫の隔たりが無い不思議なファンタジーであり、お仕事ドラマであり、人の反応を伺っては一喜一憂している私からすると猫村さんの人や物事へ向けるポジティブな眼差しは沢山の学びを与えてくれる。(猫村さんはコミックが原作で、そちらを私はあまり読めていないのであくまで動画を視聴し続けている感想までに)
さて、今日は好きなことしかしない日♪
家事はちょこちょこしているけれど、それ以外はハンドメイドの動画を見たり、作品の想像をふくらませる。
その後は固まった体をヨガでほぐして、それを終えるとお風呂場から洗面器を持ち出してお湯を張り、リビングにて足湯の時間。
関東に暮らしているけれど昨日から急激に冷え込んだ。築35年になるアパートの床は早々に冬を迎えている。
朝から足の裏はどんどんと冷えていったけれど、足湯のお陰で血液がふくらはぎ辺りまで戻っていく様な感覚を持ち、そのじんわりとした温かみが心地よかった。
さて、これからココアプリンでも作ろうかしら。
お金が生まれる活動を生産性のある活動というならば今日はその対極にいるけれど、今日の心の充足は明日からのエンジンそのものだ。
いいなと思ったら応援しよう!
書く力を伸ばすために、そしてちょこっと心を満たすご自愛のために使わせて頂きます🍀
もしよろしければよろしくお願いします🐾