見出し画像

「金持ちになることに私は価値を見出せなかった」とドラッカー。では、彼は人生にどんな価値を見出したのか? 6月10日 What to Do in a Value Conflict? 価値観の悩み

6時です。おはようございます。今日も #ドラッカー365 からスタートしましょう。テキストは、#価値観の悩み 

#What_to_Do_in_a_Value_Conflict ? がテーマ。

高給をもらっている仕事であっても、価値観が合わない、と次の職場のことも資金繰りのことなど考えることなく、躊躇なく止めた、というドラッカー。のちに学者、コンサルタントとして世に出る前の話です。
まあ、優れた人は、いずれにしても世に出ます。そして、優れた人を真似た凡人は怪我をする。

ビジョナリー・カンパニー2で、ジム・コリンズ博士は、企業にとっての「得意(世界一)」x「好き(情熱)」x「儲かる(経済的原動力)」の3つの輪が重なるエリア、いわゆる「ハリネズミの概念」を提唱しました。

https://okhuijsen.com/content.php?fruitful/dyschroa1010762.html より

上図の黒い部分は、苦も無く楽しくやっていることではあるものの、趣味がお金に変わる、というのはこれまで見つけにくかったのですが、SNSで課金できるビジネスモデルが始まって以来、多くの人がこの分野にチャレンジして成果が上がる人も生まれています。お金を追いかけるのではなく、好きを追いかけていたら、お金もついてきた、という話です。

例えば、セミプロギタリストの薩摩さんは、本業お好み焼き屋さんですが、趣味のロックギターを追求し、人気のギターソロ演奏をYouTubeに載せたことから、今では、プロとも共演、ギター雑誌に取り上げられる存在に。

また、細かい作業を進めるのが得意なリトさんは、「葉っぱ切り絵」という新しい分野を開拓。インスタで人気に火がついて、48万のフォロワーが。作品は出版され、各地でワークショップや展示会が大人気です。

さらには、「なわとびパフォーマー」の「ふっくん」こと藤沢翔太朗さん。全日本選手権で優勝するなどで活躍した後、

「なわとびの出張指導」で全国各地の小中学校で大人気です。

そして、好きが講じて、魚類博士として、東京海洋大学名誉博士を拝命する「さかなクン」。明るいキャラクターとユニークな言葉遣いと楽しい画を描き、メディアでも引っ張りだこです。去年はのんさんが主演した映画にもなりました。

http://sakananoko.jp/

お金第一ではなく、情熱を持って取り組めることが職になり、お金になり、富になる、そんなことをドラッカーは私たちに伝えたかったのかもしれません。

諦めることなく、自己探求を続けるのも1つの考えです。

今日もお読みいただきありがとうございました。
良かったら、ハートマークを、フォローもよろしくです。
台風が近づいており、地域によっては、危険なところもあるやに聞いています。
お気をつけて。いってらっしゃい!


いいなと思ったら応援しよう!

ごんごんごんちゃん
サポートもお願いします。取材費やテストマーケなどに活用させていただき、より良い内容にしていきます。ご協力感謝!