聖⭐︎お兄さん(映画)を見たよ!
映画聖⭐︎お兄さんを24日に見てきたよ!!
セイントだからさ!!ってノリで一緒に見に行ける友達がいて幸せです
福田と愉快な仲間達が東映と原作使って遊んでみた!みたいな映画でしたw
内輪ノリが多くて嫌だった、みたいな感想も多いみたいなんですけど、福田が監督やってる時点でそこは諦めたほうがいいし佐藤二郎が配置されてる時点でこの悪ノリ的な内輪ノリは頭空っぽにして楽しんだほうが勝ち
キャストがめちゃくちゃ豪華なのに謎のパーティーセット感が出るチープなかんじがまた面白いんだよね
藤原竜也も大概無駄遣いだと思うけど山田孝之や川口春奈の使い方も雑だし1番は緒方恵美さんじゃなかろうかw
布団から乙骨(碇くん)ボイスがして目が点になってお口あんぐり
そそそそそんな無駄な使い方していいの????ありがとう?????
みたいなことが10分に1回くらい起こってた
1番役得だったのは窪田正孝でしょうねw
パパ役にしては歳の近い可愛い娘たちに常に囲まれて普段絶対ないくらいいじり倒されてw
楽しかっただろうなぁwと羨ましくなる役でしたw
佐藤二郎と松ケンのアドリブのやり合いは正直半分くらいは「我々は何を見せられてるんですか?????」ってかんじだったけど音声ちゃんのガンマイクが映り出したらもうダメだった
ゲラゲラ笑ってしまったし周りもゲラゲラ笑ってたw
後半の東映での撮影ラッシュも見所かなと思う
特撮ファンにはあるあるとかいろんな側面から楽しめると思う
福田監督は東映をおもちゃ箱みたいに使えて楽しかっただろうなぁ〜
唐突に挟み込まれるスターウォーズやJOJOやデスノートネタw年齢的にわからない層もいそうだけど30-40代がターゲットにされてるんだなぁというのはよくわかる
この映画を見たから何か得られるものがあるかって言ったら何もないけど、頭空っぽにしてヘラヘラ笑って見れるって意味ではとても楽しい作品だった
イエスとブッダが住んでるアパートさぁ、ラブエア恋ってゆう実写BLドラマの快くんのアパートと同じで映画開始早々ずっとそこ気になって話頭に入ってこなかった腐女子です
ロケ地被り!世間て狭いな!