![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107153357/rectangle_large_type_2_6440192b5c688c59bfa094646094a6b5.png?width=1200)
#99 自分の性格って急に言語化難しくなるよね。
最近ありがたいことに、
歯科衛生士さんたちのコミュニティーとしては
最大規模を誇る企業様にて、
わたしのこれまでの経験を講和という形で
お話しする機会をいただきました。(まだもう少し先の話)
歯科衛生士という肩書きを持ちながら、
自ら茨の道を進んでしまった
私のマインドや体験が
迷える歯科衛生士たちの
ヒントになるならばと思い、
企画の提案をお引き受けしました。
打ち合わせを重ねるなかで、
なぜ、フリーランス歯科衛生士になろう思ったのか。 とか、
フリーランスを経験した後、なぜ起業しようと思ったのか。 とか、
転職マインドとか、
今まで深く考えていなかった
自分のコアな部分にスポットが当たり、
改めて、これまでの『なぜ』を
分析してみたのですが、
その「なぜ」は、ここに
すべて書いてありました。
少し前に大バズりした
16Personalities
という性格診断。
質問に直感で答えていくのですが、
わたしの性格を知りたければ、これを読んでくれ。
と言いたくなるくらい当たります。
わたしは、「仲介者」です。
落ち着きがあり控えめで、内気にさえも見られますが、内には激情と情熱があり、まさに光を放つ可能性を秘めています。
今の自分のことは分かっているが、今後どうなるかは分からない
しかし、他の外向型とは異なり、仲介者型は、ごくわずかな人々やひとつの価値ある目的にのみに集中し、一度に多くのことをやろうとすると力尽き、さらには世の中のあらゆる修復不可能な悪に落胆して、打ちのめされることさえあります。これは、仲介者型の人達の楽観的な見方に頼ろうとしていた友人にとって、悲しい光景です。
放っておくと、まるで隠者のように引きこもったまま連絡が途絶え、友人やパートナーが、多大なエネルギーを費やして、現実世界に連れ戻すことになります。
ね?
私のことを知っている人なら
多分笑ってるんだろうな。
ってくらいに当たってるの。
だから、なぜ起業しようと思ったのか とか
人とどう関わっていたら上手く行くのか とかいう類の質問の答えは
深く考え込まないことが一番!
『今が楽しければ、後もきっと楽しい』
『今が辛くても、後はきっと楽しい』
というマインドなのではないかと思っています。
意識したことはないけれど。
でもこれでは
1時間の講和が保たないので、
ちゃんと真面目に考えます!!
対人関係に悩んだときや、
仕事が上手くいかない時に、
この性格診断を読んだりすると
自分の性格が愛おしくなったりもするので
おすすめですよ!
まだ、仲介者の方に
お会いしたことがないので、
もし、まだやったことの
ない人はぜひやってみてください!
そして、なんの職業だったか
教えてくださいね!
お待ちしております🩵
おわり
その他SNSも時々更新しています。
お時間のある時にのぞいてみてください✨
歯科衛生士が本気でプロデュースしたコスメを
販売しています。
いいなと思ったら応援しよう!
![起業家歯科衛生士の日常_mao...](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79756986/profile_93fa99bb359b72e49f496574a2f2a1df.jpg?width=600&crop=1:1,smart)