
【和訳】アーティストは何を聴いているの Slom編
2022年10月、フルアルバム『WEATHER REPORT』のリリースに合わせてSlomがアルバムを制作しながらよく聴いていた10曲について語っている「아티스트는 뭘 듣니 Slom편 (アーティストは何を聴いているの Slom編) 」の内容を日本語に訳してみました。
・アルカディア / KIRINJI
男臭い曲。一人寂しく家に帰るとこれが人生だよなと思いながら、楽しく聴いていたのを覚えています。
・ANIRAGO feat. Zion.T / Slom
アルバムの中で最も重要な曲だったので、一番多く聴いていたし一番好きです。感情移入もかなりしました。夜に少しお酒を飲んだ状態で聴くのも、建物の窓に反射する光を見ながら聴くのもおすすめです。
・Either Way / Phony Ppl
最近Phony Pplのドラマーのことを知るようになってからもう一度聴いた曲でもあるし、彼らが奏でた美しい旋律の中に、ある意味韓国的情緒が含まれた歌詞のある興味深い曲でもあります。
・Do You Ever Think of Me? / Corinne Bailey Rae
この曲を聴いてみると寂しい感じがすると思います。そのような感情を非常によく表現した曲であると思います。何せ飛び抜けた才能を持つ歌手でもありますから。
・Simone / Boz Scaggs
和声学の面からも演奏の面からも完璧な曲であると思います。途中でトランジションがあるとき、聴覚的な快感をもたらしてくれる曲です。
・그 여름의 마지막 / 빛과 소금 (Light & Salt)
『오래된 친구』というアルバムに収録されている曲です。私のアルバムにもチャン・ギホさん (Light & Saltのベース)の「그대에게 띄우는 편지」という曲をリメイクしたもの(「LETTER SENT TO YOU」)があるのですが、Light & Saltはまだ活動しているアーティストの中でもとても尊敬している方々なので彼らの曲を選びました。
・Love Theme / Vangelis
「그대에게 띄우는 편지」のリメイクである「LETTER SENT TO YOU」を作っていたとき、このような映画音楽的なサウンドを入れようと努力しました。サウンドトラックアルバムがかなり好きだったりもします。機会があれば、アルバムを最初から最後まで聴いてみるのもおすすめです。
・SKIT feat. LeeHi, Loco / Slom
このアルバムの曲の中では最もポップの要素が混ざっていると思います。ここまで選んだ曲たちがあまりにもすっきりしないし悲しいし孤独なのではないかと感じたところで、爽快さのある歌を入れてみました。
・Soon I'll Be Loving You Again / Marvin Gaye
ヒップホップにハマっていったとき、Jay-Zがこの曲をサンプリングで使っていたのを知って、原曲に出会いました。そうしてだんだん原曲の方が好きになっていったので、かなり聴きました。歌詞も良いです。
・Like Someone In Love / Björk
ジャズ・スタンダードをビョークのスタイルでとてもミニマルでありながら、感情豊かなリメイクとして奏でられたものです。聴いたらすぐに分かると思います、私がこれを聴きながらどんな気持ちになって、どのようなインスピレーションを受けたか。