
安寧日記|12/19〜12/24
12/19(Thu.)
坦々鍋を作って温まったのは良かったのだが、排水口ネットにすりごまが溜まって水が流れない。
尻尾を踏まれた猫のように「ふぎゃぁ」と声を上げたら、夫が駆けつけて対処してくれた。
私はキッチンではいつもの2.5倍くらい短気になる。
12/20(Fri.)
ここ数日、あまり調子が良くない。
寝汗と悪夢がひどいので、眠剤の種類を変えることにする。
12/21(Sat.)
おうち休養。
火曜日に家で活動しすぎてしまったことを反省し、省エネを心がけて余暇を過ごす。
テレビの見逃し配信を見たり、好きなエッセイを再読したり、スマホでパズルゲームをしたり...
省エネで楽しめることを日頃からストックしておくと迷わずに済むから楽だ。
12/22(Sun.)
おうち休養2日目。
体は元気なのだが、精神的にいまいちの日。
待ち侘びていたフィギュアスケート全日本選手権をテレビ観戦する。
今回、男子も女子も見応えがあった。
世界大会と違って、普段見られない選手の演技もじっくり楽しめるし、国内での直接対決という独特の緊張感があって、こちらも手に汗を握る。
シニアの絶対王者、女王の演技は圧巻だったし、ジュニアの躍進も目を見張るものがあった。
会場で一度は観てみたいなぁと思っている。
12/23(Mon.)
久々の外出。
少しエネルギーが溜まってきた。
今しか食べられないものを食べておく作戦。
大好きなプリンもクリスマス仕様に。

12/24(Tue.)
いつのまにかイブ。
アドベントカレンダーも終わり、少しさみしい。
夜は普通のごはんなので、日中にクリスマスムードを浴びにいく。
ツリーとイチゴのタルト。
また来年も外に出られるくらい健康にクリスマスを迎えられるといい。

