![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85179957/rectangle_large_type_2_469761b9c8d2a2fa4301368ab86558c1.jpeg?width=1200)
全てのフォワードたちよ、これを読み頭に全て叩き込め。そしたら君のプレーは変わる。 -【9番】の攻略ガイド-
Hola Chavales!!!!
【いつ・どこで居て・何をしないといけないのか】
ここを全てのポジションに合わせて【ポジショニング】を整理することが僕の得意分野です。
でね、今月は何度も話しているように【9番】のポジショニングについて。
![](https://assets.st-note.com/img/1661060357064-w2u61QNgZS.jpg?width=1200)
嗅覚とか、本能とかに逃げがちなポジション。
だけどそこには逃げずにきちんと理論立てて【ポジショニング】というものを理解しないと再現性の高いプレーはできない。
こういうハナシというのは、
何十時間シュート練習した努力の成果として身に付けられるものでは残念ながらないんです。
【知ってるか・知らないか】の差なので、
【知ろうとする努力をしたかどうか】で決まります。
直近の3日間の記事でまとめに差し掛かっていて。
まとめ⓵:そもそも【9番】って本当に必要なんだっけ?
![](https://assets.st-note.com/img/1661060681471-We4nJrs0eI.png?width=1200)
まとめ⓶:【9番】って何を基準にポジショニングを決めるのか
![](https://assets.st-note.com/img/1661060741042-GFRoyYbSin.png?width=1200)
まとめ⓷:【9番】って何を基準に動き方・動き出しを決めるの?
![](https://assets.st-note.com/img/1661060823880-FZdtsrO9JU.png?width=1200)
さっきも言ったように、
【いつ・どこで居て・何をしないといけないのか】
ここ整理するのが僕の得意分野なんです。
※メンバーさんの感想
![](https://assets.st-note.com/img/1661061006492-CFAlUMA3gO.jpg?width=1200)
そんなこんなで今日の記事で現時点での結論に近いハナシをしてます👇
(もちろんここから日々の学びでさらにバージョンアップさせていきます)
![](https://assets.st-note.com/img/1661061428590-xqGh8Qsyfy.png?width=1200)
まだ全ての記事を読んでない方に向けて説明すると、
大きく分けて【9番】を3つの動きに分けて話してきたんです。
どの動きを選択したとしても何かしらのメリットを得ることはできるのですが、その中であなた自身のタイプによって何をどう使い分けるのか。
全てを理解した上で、全てをこなすことは不可能なので、
どの動きを選んでしまうと、どの動きを選択できなくなるのか。
そこを理解した上でピッチ上に立ったときに、瞬間瞬間で3つの内どれを選択しないといけないのかを考えていく必要があるよねっていうハナシ。
全てのフォワードとしてプレーしてる選手のヒントになると思いますので興味があればぜひ👇
https://note.com/devuelveme/circle
ではまたー。
インスタグラム👇
いいなと思ったら応援しよう!
![スペインサッカー研究所](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127866157/profile_1ea46eda6e6a34220c4cc1a54cf0c8bc.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)